yoshiさん
2020/02/13 00:00
オタク気質の人 を英語で教えて!
外国人の友人の中に日本ヲタクがいます
回答
・He/she is a total otaku.
・He/she is a die-hard fan of anime and manga.
One of my foreign friends is a total otaku.
私の外国人の友人の中に、まさにオタクな人がいます。
「彼/彼女はまるっきりオタクだ」というフレーズは、ある人が特定の趣味や興味、特にアニメやマンガなどのサブカルチャーに非常に熱心であることを表しています。日常生活や人間関係に影響を及ぼすほどの強い愛好心を示す場合に使われます。「オタク」は特定の趣味や関心について深く知識があり、その登場人物や世界観に没頭する傾向がある人を指すため、概して否定的な意味合いを含むこともあります。しかし、その知識を活かして共有したり、クリエイティブな活動を行っている場合には、肯定的な意味で使われることもあります。
One of my foreign friends is a die-hard fan of anime and manga.
私の海外の友人の中に、アニメとマンガの熱狂的なファンがいます。
"He/she is a total otaku"は、特に日本のアニメやマンガだけでなく、広くサブカルチャーに深い興味や熱狂的な情熱を持つ人を指します。一方で"He/she is a die-hard fan of anime and manga"は、その人が特にアニメやマンガに強く情熱を傾けていることを示します。"Otaku"は日本語の単語を借用したもので、一部のネイティブスピーカーには理解されない可能性があります。
回答
・geek
・nerd
まず、そもそも「オタク」という語自体、海外でもそれなりに認知されており、
そのままotakuと言って通じることも結構あると思います。
それはさておき…英語では、「オタク」を表す単語が主に2つあります。
1つめはgeekです。
もともとは「サーカスなどでパフォーマンスをする芸人」を指す言葉でしたが、
そこから転じて「社会に適応できない人、はみ出し者」といったニュアンスを持ち、
1970年代ごろからコンピューターやインターネット技術などに異常に詳しい人を指して用いられるようになりました。
当初は軽蔑的なニュアンスを含んで使われた語でしたが、その後、コンピューターやインターネットが広く普及するに伴い、
軽蔑的なニュアンスは薄れています。
もう1つはnerdです。こちらは、もともとはある絵本作家の作品が由来と言われ、
「まじめでつまらない人」といった意味です。geekと同様、ある特定の分野に異常に詳しい人を指しますが、
nerdのほうはそれに加えて「内向的、奥手」といった性格的な特徴も含み、かなり軽蔑的なニュアンスを持つ語です。
nerdは、アメリカでは往々にして「体育会系、外向的、人気者」な人を指すjockという語と対比されます。
最近の日本の若者が言う「陽キャ」「陰キャ」という表現にかなり近いですね。