Saku

Sakuさん

2023/08/29 10:00

這いまわる を英語で教えて!

海岸に行ったので、「フナ虫が岩場を這いまわっていた」と言いたいです。

0 198
YuMa2024

YuMa2024さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/07/17 00:30

回答

・crawl around
・creep about

1. crawl around
crawl という単語だけで「這う」という意味の動詞です。この動詞は虫が地面を這うのみでなく、赤ちゃんのハイハイにも使えます。ここでは around をつけることで、「這い回る」という意味になります。

A wharf roach was crawling around on the rocks.
フナ虫が岩場を這いまわっていました。

wharf roach:フナムシ
rocks:岩場

2. creep about
creepは「ゆっくり這う」という動詞で、crawlの代わりに利用されます。
about を付けることで「這い回る」という表現になります。
creep には、「忍び寄る」という別の意味もあるので、ネガティブな印象を持たれる単語かもしれません。
過去形は crept になるので、注意が必要です。

When we were enjoying a picnic, a centipede silently crept about the mat.
ピクニックを楽しんでいた時、ムカデがマットの上を静かに這い回っていた。

centipede:ムカデ

kuraishi4061

kuraishi4061さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/07/16 22:53

回答

・Crawl around
・Scuttle around

1. Crawl around
「Crawl」は「這う」という意味で、「around」を付けることで「這いまわる」という意味になります。ゆっくりと地面や物の上を動く動作を指します。

The sand hoppers were crawling around the rocks.
フナ虫が岩場を這いまわっていた。

「sand hoppers」: フナ虫。砂浜などに生息する小さな甲殻類。

2. Scuttle around
「Scuttle」は「素早く走る、這う」という意味です。こちらも「around」を付けることで「素早く這いまわる」という意味になります。小さな生き物が素早く動き回る様子を表現します。

The little crab scuttled around the beach, looking for food.
小さなカニが砂浜を走り回って食べ物を探していた。

ちなみに、「crawl」はゆっくりとした動きを表し、「scuttle」は素早い動きを表します。どちらも小さな生き物の動きを描写するのに適しています。また、「walk around」と言いがちですが、「crawl around」や「scuttle around」の方が、小さな生き物の動きを正確に表現します。「walk」は通常、二足歩行の動物や人間の動作を表すため、ここでは不適切です。

役に立った
PV198
シェア
ポスト