Satoさん
2023/08/29 10:00
子どもに声を上げないように言った を英語で教えて!
厳粛な場所に来たので、「子どもには声を上げないように言った」と言いたいです。
回答
・I told them not to raise their voice at the kids.
・I told them not to yell at the children.
・I advised them to refrain from shouting at the children.
We're in a solemn place, so I told them not to raise their voice at the kids.
厳粛な場所に来たので、彼らに子どもたちに対して声を上げないように言いました。
この文は「彼らに子供たちに対して声を荒らげないように言った」という内容を伝えています。言い方が強めなので、子供たちが何か悪いことをしたときや、彼らが子供たちに厳しく接しているときなどに使われるフレーズです。特に育児に関するアドバイスや注意をした場面で使うことが多いでしょう。また、自分が子供たちの親や保護者である場合や、子供たちに対する接し方についての責任を持つ立場の人から発言されることが多いです。
I told them not to yell at the children because we were in a solemn place.
厳粛な場所に来たので、彼らに子供たちに対して声を上げないように言いました。
Since we were in a solemn place, I advised them to refrain from shouting at the children.
厳粛な場所にいたので、彼らに子どもに向かって大声で叫ばないように助言しました。
「I told them not to yell at the children」は直接的で短く、指示や命令のニュアンスがあります。子ども達に対する声高な叱責が現在進行形で行われている、またはすぐに止めさせたい状況で使われます。
一方、「I advised them to refrain from shouting at the children」はより丁寧で、アドバイスや提案をしているような感じがあります。相手に今後、子供たちに対して声を荒げないように注意するよう促す状況で使われます。
回答
・told a child not to raise one’s voice.
・Said to a kid that one shouldn’t be noisy.
「子どもに声を上げないように言った」ですが、
told a child not to raise one’s voice.
Said to a kid that one shouldn’t be noisy.
と表しました。
「声を出す」の表し方はいろいろとありますので、一例を以下のように記載しましたのでご確認ください。
Ex)
I told my child not to raise his / her voice.
子どもにら声を上げないように言った。
→ told not to 不定詞: 「(不定詞)しないように言った」
→ raise one’s voice: 「大声を出す」
Ex)
I said to my kid that he / she shouldn’t be noisy.
子どもに騒がしくしない(声を上げない)ように言った。
→ kid は「子ども」のカジュアルな言い方です。
→ say + to 人 that S V. : 「S が V するよう人に言う」
→ be noisy: (声や音を出して)騒がしくする