gakki

gakkiさん

gakkiさん

後日改めて を英語で教えて!

2023/08/29 10:00

担当者がいなかったので、「では後日改めてご連絡致します」と言いたいです。

Ko-Hey

Ko-Heyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/30 00:00

回答

・At a later date
・At a future time
・At a subsequent time

Since the person in charge is not available, I will contact you at a later date.
担当者がいないため、後日改めてご連絡いたします。

「At a later date」は「後日に」や「将来のある時点で」という意味の英語表現です。具体的な日時が決まっていない未来のことを指す際に使用します。例えば、会議が終わった後で、残った課題について後日改めて議論するというときや、詳細な計画がまだ決まっていない旅行の日程について話すときなどに使えます。また、公式な文書やビジネスの文脈でよく用いられます。

Since the person in charge is not available, I will contact you at a future time.
担当者がいないため、後日改めてご連絡いたします。

Since the person in charge is not available, I will contact you at a subsequent time.
担当者がいないので、後日改めてご連絡いたします。

at a future timeは、具体的な時間や日付を指定せずに、将来のある時点を指すのに広く使われます。一方、at a subsequent timeは、特定の出来事や行動の後に起こる時点を指します。したがって、subsequentは時間的な順序または連続性を強調します。これらは日常会話でも使われますが、at a future timeの方がより一般的です。

Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/02 00:40

回答

・again at a later date
・again on a different occasion

例文:
I will contact you again at a later date.
(では後日改めてご連絡致します。)

「at a later date」で「後日」を表せます。
「again」は「再び」という意味ですが、ここでは「改めて」のニュアンスを出しています。

ほかの言い方だと、以下のようにも言えます。

例文:
I’ll get in touch with you again on a different occasion.
(また別の機会に連絡します。)

こちらはよりカジュアルな響きです。
「get in touch with」は「連絡を取る」という意味の表現で、日常会話で頻出です。
「on a different occasion」で「別の機会に」ですね。

参考になれば幸いです!

0 523
役に立った
PV523
シェア
ツイート