Mikiha

Mikihaさん

2023/08/28 11:00

刷り込む を英語で教えて!

幼少期から同じことを繰り返し教わることを「刷り込み」と言いますが英語では何というのですか

0 584
Miyu

Miyuさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/28 00:00

回答

・Drill into
・Instill in
・Hammer home

My parents drilled into me the importance of saying please and thank you from a young age.
幼少期から、両親は私に「ありがとう」と「お願いします」の重要性を刷り込みました。

Drill intoは、あるテーマや問題について深く調査・分析する、あるいは詳しく理解するというニュアンスを持つ英語表現です。特にビジネスシーンでよく使われ、データ分析やプロジェクトの進行状況、問題解決のための深い掘り下げが必要な場面などで用いられます。例えば、「データの詳細にドリルダウンする」、「問題の核心にドリルインする」等のように使います。

My parents instilled in me the importance of hard work from a young age.
「私の両親は、私が幼い頃から一生懸命働くことの重要性を刷り込んでくれました。」

My parents really hammered home the importance of good manners from a young age.
私の両親は、幼少期から礼儀の大切さを何度も教え込んできました。

Instill inとHammer homeはどちらも何かを強く教え込むという意味ですが、使われるシチュエーションやニュアンスに違いがあります。

Instill inは主に育児や教育の文脈で使用され、徐々にそして継続的に価値観やスキルを教え込む意味です。例えば、親が子供に規律や礼儀を教える時などに使います。

一方Hammer homeは、既に理解しているはずの重要なポイントやメッセージを強調したり、何度も繰り返して教えるときに使われます。例えば、コーチが選手に戦略を強調する時や、上司が部下に重要な業務の指示をする時などに使います。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/16 23:07

回答

・to instill

instill:(考え、思想、教えなどを)刷り込む、しみ込ませる、徐々に教え込む、植え付ける
能動態で使ってももちろん問題ありませんが、受動態(to be+instilled:~を刷り込まれる)で使われることも多いです。

例文
It is not good to instill a particular ideology in the mind of your child.
子どもに特定の思想を刷り込むのはよくない。
ideology:思想

Since childhood, I have been instilled the table manners.
子どもの頃から、食事のマナーを繰り返し刷り込まれてきました。
※マナーは通常、mannersと複数形で表現します。mannerのように単数形にすると、方法・やり方という意味になります。

役に立った
PV584
シェア
ポスト