hanako

hanakoさん

2022/09/23 11:00

コンビニでのタッチ決済 を英語で教えて!

若い世代はコンビニでタッチ決済をする人が増えていると言いたいです。

0 4,720
Daiki

Daikiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/18 00:00

回答

・Contactless payment at the convenience store
・Tap to pay at the convenience store.
・Pay by wave at the convenience store.

More and more young people are using contactless payment at the convenience store.
ますます多くの若者がコンビニで非接触決済を利用しています。

「コンビニでの非接触決済」は、スマートフォンやクレジットカードなどの非接触型決済手段を使って、コンビニで商品を購入するときの支払い方法を指します。具体的なシチュエーションとしては、例えば早朝や深夜などにコンビニで飲み物や食べ物を買う際、現金を使わずにスマートフォンやクレジットカードをかざすだけで支払いを済ませられます。これにより、現金のやり取りを減らし、支払いのスピードを上げて効率的に買い物ができるため、スピーディーに買い物をしたい方や、現金を持ち歩きたくない方に便利です。

More and more of the younger generation are using tap to pay at convenience stores.
若い世代の間で、コンビニでのタッチ決済を利用する人が増えています。

More and more young people are starting to pay by wave at convenience stores.
ますます多くの若者がコンビニでタッチ決済を利用し始めています。

「Tap to pay」と「Pay by wave」はどちらも非接触型決済を指す表現ですが、使い分けはあまりなく、地域や個々の言い回しの好みによるところが大きいです。「Tap to pay」の方が一般的にはよく使われます。「Pay by wave」は、特にカードをリーダーに近づけて決済する様子を表現した言い方です。なお、厳密には「tap」はカードをリーダーにタッチする動作、「wave」はカードをリーダーの前にかざす動作をイメージさせるかもしれません。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/03/16 22:17

回答

・Touch payment at convenience stores

英語で「コンビニでのタッチ決済」は
「Touch payment at convenience stores」ということができます。

Touch payment(タッチペイメント)は
「タッチ決済」と言う意味。
convenience stores(コンビニエンスストアーズ)は
「コンビニ」のことです。

使い方例としては
「The younger generation is increasingly using touch payment at convenience stores」
(意味:若い世代はコンビニでタッチ決済をする人が増えている)

このようにいうことができますね。

Hiro

Hiroさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/02/23 12:38

回答

・Contactless Payment

ネットに「touch payment」と訳されている例が有りますが、日本中心に使われている感じがします。和製英語かもしれません。

特許庁の公知技術文献に参考記述があるのでご紹介します。
(例文)
PERSONAL AUTHENTICATION METHOD FOR CONTACTLESS ELECTRONIC MONEY SETTLEMENT SYSTEM (非接触型電子マネー決済システムにおける本人認証方法)

上記の「CONTACTLESS ELECTRONIC MONEY SETTLEMENT」か「Contactless payment」が適切ではないかと思います。以下はWikiの抜粋です。(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%9E%E6%8E%A5%E8%A7%A6%E5%9E%8B%E6%B1%BA%E6%B8%88)
(解説)
非接触型決済(ひせっしょくがたけっさい)は、非接触ICを搭載したカード(ICカード)・携帯電話・ウェアラブルコンピュータと、店舗などの決済端末との間を無線通信して決済(電子決済)する仕組みである。いわゆる「タッチ決済」について記述する。「コンタクトレス決済」(Contactless Payment)」と呼ばれ、世界標準として各国で少額のクレジットカード対面決済として普及が進んでいる。なお日本ではこれだけを「タッチ決済」と呼ぶことも多い。

ご質問の「若い世代ではコンビニでタッチ決済をする人が増えている」は以下が適訳と考えます。

(訳例)
Among the younger generation, more and more people are using contactless payment system at convenience stores.
(若い世代を中心に、コンビニエンスストアで非接触型決済=タッチ決済を利用する人が増えています。)

ご参考になれば幸いです。

役に立った
PV4,720
シェア
ポスト