imachan

imachanさん

2023/08/28 10:00

さてと(掛け声) を英語で教えて!

何かを始める時に「さてと」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 278
Yamano

Yamanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/23 00:00

回答

・Alright then
・Well then.
・Let's get to it.

Alright then, let's get started.
「さてと、始めましょうか。」

「Alright then」は、主に英語圏で用いられる表現で、「それなら」「それであれば」「では」といった意味を持ちます。話し手が相手の意見や提案を受け入れ、次の行動に移る際に使われます。また、相手からの情報に対して了解を示す時や、議論を終えて結論を出す際にも使われます。対話の中で流れを作り、話を前に進めるためのフレーズとも言えます。

Well then, let's get started.
さてと、始めましょう。

Alright, let's get to it.
さて、始めましょう。

Well thenは話題を変えたいときや、新たな行動を始める前に使うフレーズです。例えば、会議の議題を切り替えるときや、会話の終わりに次に何をすべきかを示唆するときなどです。一方、Let's get to itは何か特定のタスクや活動を始めるときに使います。これはより具体的で、行動を促す意味合いが強いです。集団のリーダーが仕事を始めるよう指示したり、誰かを励ましたりするときなどに使われます。

Hikari

Hikariさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/10/10 22:36

回答

・Well then
・Now then

「さてと」(掛け声)を英語で表現する際には Well thenや Now then を用いるのが自然でしょう。これらは、新たなタスクあるいは、アクションを実施する前に使えるフレーズです。

何かを始める時に「さてと」と言いますが、これは英語でなんというのですか?の場合は以下を参考にしてください。

When we start something and say 'さてと' in Japanese, we often use 'Well then' or 'Now then' in English.
​​
※ちなみに、英語でも、「さてと」のように新しい段階あるいは、行動に移る前に使うフレーズはありますが、具体的な状況などによって異なるフレーズが適していることがあります。そのため、状況に応じて使い分けましょう。

役に立った
PV278
シェア
ポスト