miyako

miyakoさん

2022/09/23 11:00

そろそろお終いにします を英語で教えて!

I’ve got to go now. 以外で話を切り上げたい時に使えるフレーズを知りたいです。

0 762
rstranslator

rstranslatorさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/10/15 00:00

回答

・Let's wrap things up soon.
・We should start winding things down.
・It's about time we call it a day.

Sure, let's wrap things up soon. I have another appointment I need to prepare for.
分かりました、そろそろ話を終わりにしましょう。他に予定があるので準備をしないといけません。

「Let's wrap things up soon.」は「そろそろまとめましょう」または「そろそろ終えましょう」という意味です。会議やプロジェクト、何かの活動が長引いている時や、終了が近い状況で使われる表現です。主に、これ以上時間をかけずにすべての議論を終了し、決定を下すことを促すニュアンスが含まれています。

As it's getting late, we should start winding things down, don't you think?
時間が遅くなってきたし、そろそろ終わりにした方がいいと思わない?

Well, it's about time we call it a day. Let's catch up again soon.
さて、そろそろ今日は終わりにしましょう。また近いうちに話しましょう。

We should start winding things downは活動のペースを少しずつ落とし、終わりに向けて準備を始めることを示しています。仕事やイベントの終盤で使用され、すぐには終わらないが、終了への過程が始まったことを示します。一方、"It's about time we call it a day"は活動をその日で終えるべき時間がきたと示しています。これは通常、一日の仕事が完了した後、学校や仕事の終了時に使われます。

yohei

yoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/19 15:21

回答

・Shall we call it ( a day)?
・It's almost time.
・What's your plan for today?

おすすめの表現があります。
Shall we call it a day? という表現です。直訳すると「それを一日と呼びましょうか」という意味ですが、このイディオムの意味は「そろそろお開きにしましょうか」という意味です。

もうこれにて一日終了。解散お疲れ様。ということでCall it a day (これで一日と呼びましょう)という表現が使われます。おしゃれですよね。

A day は省略することも多く、Call it. だけで使う人も多いです。I'm calling it at 6 PM.(6時でもう終わりにする)

他にはIt's almost time という表現もありますね。これは文字通り「もうそうそろ時間だ。。。」という意味です。

最後はおまけとしてWhat's your plan for today? というのもいれておきました。今日の予定は?という意味です。軽くふぅと一息入れて解散の雰囲気をかもしだしたらこれでも十分伝わります(笑) ちょっと裏技ですね。

参考になれば幸いです

役に立った
PV762
シェア
ポスト