ainaさん
2023/08/28 10:00
オリエンテーションは全員参加です を英語で教えて!
全員に参加してほしいオリエンテーションのリマインドをするので、「オリエンテーションは全員参加です」と言いたいです。
回答
・Orientation is mandatory for all.
・Everyone is required to attend the orientation.
・Attendance at the orientation is compulsory for everyone.
Just a reminder, orientation is mandatory for all.
皆さんにリマインドを送りますが、オリエンテーションは全員の参加が必須です。
このフレーズは「全員がオリエンテーション(研修や説明会)に参加することが義務付けられている」という意味です。新入社員や新入生、新メンバーが組織やグループに参加する際に、ルールや習慣、目標等を理解するためのオリエンテーションが必須となっている場合に使われます。オリエンテーションは通常、始めて何かに参加する人たちに対して行われ、その組織や活動の概要を理解するためのものです。
Please note that regardless of your major or course, everyone is required to attend the orientation.
専攻やコースに関係なく、全員がオリエンテーションに参加することが必要であることをご了承ください。
Just a friendly reminder that attendance at the orientation is compulsory for everyone.
ちょっとしたリマインドですが、オリエンテーションは全員参加が必須です。
「Everyone is required to attend the orientation」は一般的な表現で、強制的な意味合いは弱めです。一方、「Attendance at the orientation is compulsory for everyone」はより公式な文脈で使われ、強制的なニュアンスが強いです。「Required」は参加が強く推奨されるが、特別な理由があれば参加しなくても良い場合に使われることが多いです。「Compulsory」は参加が法律や規則で絶対に必要で、参加しないと罰則が科せられる可能性がある場合に使われます。
回答
・Everyone must attend the orientation
・The orientation needs full participation
一番目は「みんながオリエンテーションに参加しなければならない」という意味です。
attend→「出席する」
二番目は「オリエンテーションは全員の参加が必要です」と言っています。
full participation→「全員参加」
一番目は、全員に参加を促す意図があります。(2)も同様ですが、needの代わりにrequire「要求する」が入ると「オリエンテーションに全員参加を要求する」となり、オリエンテーションに対する会社の「全員参加」の姿勢を伝えるものになります。
The meeting requires full participation as our president is making a speech.
<社長がスピーチをするので、会議には全員参加が要求されます。(全員参加が必須です)>
今回は参加促進を目指しているとのことですので、一番目の表現をお勧めします。