ryouzouさん
2023/08/28 10:00
箸洗い を英語で教えて!
茶懐石料理で一汁三菜のあと、食事に使った箸の先を洗うという意味で出す吸い物の「橋新井」のフレーズは英語でなんというのですか?
回答
・Washing chopsticks
・Doing the dishes
・Cleaning chopsticks
In the world of tea kaiseki cuisine, the soup served to cleanse the tips of the chopsticks after having the one soup and three dishes is known as Hashiarai.
茶懐石料理の世界では、「一汁三菜」を食べた後に、箸の先を洗うために出される吸い物を「橋新井」と言います。
「Washing chopsticks」は「箸を洗う」という意味です。食事の後や料理の準備中に使った箸を洗う際に使います。また、食器洗いの話題が出た時や、箸を清潔に保つことの大切さを説明する際にも使えます。箸だけでなく、他の食器を洗う行為全般を指すこともあります。
It's your turn to do the dishes tonight.
今夜は君の番で食器を洗ってね。
Hashiarai, the broth served after the main course in a traditional Japanese tea ceremony meal to cleanse the tips of the chopsticks.
「橋新井」、それは伝統的な日本の茶懐石料理のメインコースの後に出される、食事に使った箸の先を洗うための吸い物です。
Doing the dishesは、食事の後に皿やグラス、鍋などを洗うという一般的な行為を指します。一方、Cleaning chopsticksは、箸を洗うという特定の行為を指します。通常、Doing the dishesは全ての食器を洗う行為を含むので、箸も含まれます。しかし、Cleaning chopsticksは箸だけを特に洗うときに使います。例えば、箸が特に汚れている場合や、箸を再利用するために洗う場合などです。
回答
・1. Soup
・2. Hot water
箸洗いとは下記の例文にあるように懐石料理のお口直しをするためのコースの合間に出される薄味のスープのことです。
日本特有の文化なので、英語で直接訳すことはできません。
英語ではまず答えを先に言い、順番に説明を装飾していきます。
この場合、箸洗いはスープであること、そしてどんな役割をしてどんな特徴があるのかを説明していきます。
1. Soup
⚫︎ The literal meaning of “Hashiarai” in Japanese is
“washing chopsticks,” but it is soup served between courses to purify your mouth and chopsticks.
日本語の「Hashiarai」の文字通りの意味は箸を洗うですが、口と箸を清めるためにコースの合間に出されるスープのことです。
Chopsticks 箸
Purify 清める
2. Hot water
⚫︎ “Hashiarai“ is usually kelp-dashi-flavored soup, but sometimes people serve hot water.
「箸洗」は通常昆布だしの小吸い物ですが、白湯を出す場合もあります。
Kelp こんぶ
おまけ
⚫︎” Hashiarai” also means bowls themselves for soup.
「箸洗い」とは汁物を入れる器そのものという意味もあります。
日本の文化を知っていないと訳すことはできないので難しいですね。