Dina

Dinaさん

2023/08/08 12:00

考えすぎるのはやめよう を英語で教えて!

話し合いが深刻になりすぎたので、「考えすぎるのはやめよう」と言いたいです。

0 306
ha7

ha7さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/05/16 00:00

回答

・Let's stop overthinking.
・Let's not overanalyze this.
・Let's not make a mountain out of a molehill.

Let's stop overthinking this situation.
「この状況について考えすぎるのはやめよう」

「Let's stop overthinking」は、「考えすぎをやめましょう」という意味で、自分自身や他人が何かを深く考えすぎて悩んでいる時に使われます。具体的な解決策を見つけられない状況や、何かをあまりにも細かく考えすぎて逆に混乱してしまうときなどに使います。また、行動に移すべきタイミングを逃さないように、思考を止めて現実的なアクションを促す意味合いもあります。

Let's not overanalyze this. We're making it more complicated than it needs to be.
「これを深読みしすぎないようにしよう。必要以上に複雑にしてしまっているよ。」

Let's not make a mountain out of a molehill. We're just overthinking this.
「山を穴倉から作り出そうとしないで。あまり深く考えすぎているだけだよ。」

Let's not overanalyze this.は、「これを深読みしすぎないようにしよう」という意味で、状況や問題を複雑に考えすぎないようにと提案する場合に使われます。一方、「Let's not make a mountain out of a molehill.」は、「ちっぽけな事を大げさに考えすぎないようにしよう」と言う意味で、小さな問題を過度に大きな問題として扱わないようにと提案する場合に使われます。

takumanamiki0113

takumanamiki0113さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/12/08 16:17

回答

・Let’s not overthink
・Stop being too negative

1. Let's not overthink
「考えすぎるのはやめよう」と言う言い回しです。
# overthink: 考えすぎる,深く考える

例文
Let's not overthink because we are being too serious.
私たちは深刻になりすぎているので,考えすぎるのはやめよう。

以下に少しニュアンスを変えた表現を1つ紹介します。

2. Stop being too negative
こちらは「ネガティヴ(深刻)になりすぎるのはやめよう」と言う言い回しです。
# negative: ネガティブ,深刻

例文
We have to stop being too negative. Everything will be alright.
深刻になりすぎるのはやめよう。全てうまくいきます。

役に立った
PV306
シェア
ポスト