MITUFUMIさん
2023/08/08 12:00
一見したところでは を英語で教えて!
子どもが足をぶつけたと言うので、「一見したところではわからない」と言いたいです。
回答
・at a glance
・on the surface
「一見したところでは」は上記の表現があります。
1. at a glance
一見したところでは
glance は名詞「一目」「ちらりと見ること」です。
☆ give + 人 + a glance「人をちらりと見る」や take a glance into + 物~「~をのぞき込む」 などの表現があります。
例) He gave a small girl a glance.
彼は小さな女の子をちらりと見た。
例)He always took a glance into this big mirror.
彼はいつもその大きな鏡をのぞき込んでいた。
例文
I can't judge anything at a glance.
一見したところでは何もわからない。
2. on the surface
表面上は → 一見したところでは
surface は名詞「表面」「うわべ」を意味します。
on the surface は対象の表面上の一見や外見の特徴を指します。
基本的にうわべの様子や状態を指す際に使います。
例文
It looks normal on the surface.
一見したところでは、問題ありません。
回答
・at first glance
「一見したところでは」は副詞句で「at first glance」と言います。
たとえば At first glance, they make an unlikely couple. で「一見したところでは、ありそうもないカップルです」の様に使う事ができます。
構文は、第二文型(主語[it]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語[obvious])に否定の副詞(not)と副詞句(at first glance)を組み合わせて構成します。
たとえば It's not obvious at first glance. とすれば「一見しただけではわかりません」の意味になりニュアンスが通じます。
回答
・At first glance
・At a glance
1. At first glance
「一見したところでは」
「at first glance」という英語の慣用句はよく、「最初の一見で」や「初めて目にする際に」といった意味合いで頻繁に用いられる表現です。その後から知ることや気づくことと比較する際に使用されることが多いです。
例文:
I am not quite sure what is going on at first glance.
一見したところでは何が起きているのかわからない。
2. at a glance
「一見したところでは」
そのほかにも、「at first glance」の first の部分を a に変えて「at a glance」という言い方も多く用いられます。
例文:
I can’t tell anything at a glance.
一見したところではわからない。