
M Kamiya さん
2025/03/18 10:00
ちょうど出ようと思っていたところでした を英語で教えて!
「電話に出なかったけど、何してた?」と言われたので、「ちょうど出ようと思っていたところでした」と言いたいです。
回答
・I was just about to head out.
・I was just on my way out the door.
文脈から「ちょうど出よう」は「電話に出る」のではなく、「ちょうど出かけよう」を意図していると解されます。
1. I was just about to head out.
ちょうど出かけようとしていたところでした。
be about to:まさに…しようとしている(慣用表現)
叙述的用法の形容詞 about (今にも~しかけていて)にto不定詞を組み合わせて構成します。
head out:出かける、出発する(句動詞)
第二文型(主語[I]+動詞[be動詞]+主語を補足説明する補語の形容詞[about])に副詞(just:ちょうど)と副詞的用法のto不定詞(to head out:出かけようと)を組み合わせて構成します。
2. I was just on my way out the door.
ちょうどドアを出ようとしていました。
be on one's way :~するところ(慣用表現)
「途上」のニュアンスで特定の動作に向かう途中であることを示します。
第一文型(主語[I]+動詞[be動詞])に副詞(just)と副詞句(on my way out the door:ドアを出ようとして)を組み合わせて構成します。