hashimoto daichi

hashimoto daichiさん

2023/08/08 12:00

もうどうにもならないを英語で教えて! を英語で教えて!

別れを切り出され、どんなに説得しても「気持ちは変わらない」と言われたので、「もうどうにもならない」と言いたいです。

0 318
Rino

Rinoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/11/14 17:43

回答

・It's hopeless
・There's no way out

1.「It's hopeless」という表現は、「もうどうにもならない」という意味です。このフレーズは、ある状況や問題に対して望みがなく、解決の余地がないことを強調する時に使用されます。また、直訳すると「希望がない」という意味で、どうしようもできないというニュアンスを含みます。
使えるシチュエーションとしては、プロジェクトの進捗が遅れ、期日に間に合わない時やある関係が修復不可能なほど悪化してしまった場合などです。


When it comes to my feelings, they haven't changed, and it's hopeless.
(私の気持ちは変わっていないし、もうどうにもならない。)

2. 「There's no way out」という表現は、「もうどうにもならない」という意味です。このフレーズは、特定の状況や問題に対して解決策や逃れる方法がないことを強調するために使用されます。また、「out」とは、「外」を指し、全体を直訳すると、「外へ逃れる方法はない」という意味になり、どうしようもできない状況を表します。


My feelings haven't changed, and there's no way out.
(私の気持ちは変わっていないし、もうどうにもならない。)

Taki0207

Taki0207さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/28 00:00

回答

・It's a lost cause.
・It's beyond repair.

It's a lost cause trying to convince him to stay after he told me his feelings won't change, even though I tried my best.
別れを切り出され、どんなに説得しても「気持ちは変わらない」と言われたので、「もうどうにもならない」と言いたいです。

「It's a lost cause.」は、何かを諦めるべき状況や無駄な努力をすることを指す表現です。例えば、問題が解決不可能な場合や望みがない状況で使われます。また、努力しても成果が得られないと感じる時にも使われます。このフレーズは、絶望的な状況や無駄な努力を避けるために使われることが多いです。

It's beyond repair.
これは修復不可能です。

「It's a lost cause.」は、何かを諦めるべきだというニュアンスで使われます。結果が期待できない場合や努力が無駄だと感じる時に使います。「It's beyond repair.」は、修理不可能な状態を指し、物事や関係が修復不可能であることを表現します。壊れた物や破綻した関係に対して使われます。

役に立った
PV318
シェア
ポスト