Torigoe Taiki

Torigoe Taikiさん

2022/07/05 00:00

時差ボケ を英語で教えて!

会社で、同僚に「海外から帰ると毎回必ず時差ボケです」と言いたいです。

0 267
Daiki

Daikiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/05/02 00:00

回答

・Jet lag
・Time zone fatigue
・Desynchronization

I always get jet lagged every time I come back from overseas.
海外から帰ると毎回必ず時差ボケになります。

ジェットラグは、長距離飛行などで時間帯が大きく変わることによる生体リズムの乱れを指します。主に、眠気・不眠・頭痛・食欲不振・集中力低下などの症状が出ます。使えるシチュエーションは、異なるタイムゾーンへの移動後の体調不良を表現する際や、その予防・対策を話す際などです。また、比喩的に「時差ぼけ」を感じるという表現にも使われます。

I always get time zone fatigue whenever I come back from overseas.
「海外から帰ると、毎回必ず時差ボケになります。」

I always experience jet lag whenever I return from abroad.
「海外から帰ると毎回必ず時差ボケになるんだ。」

Time zone fatigueは一般的に時差ぼけを指し、異なる時間帯への旅行後に体験する睡眠パターンや体調の乱れを指します。例えば、ビジネスや旅行で時間帯が大きく異なる地域に移動した後に使われます。

一方、Desynchronizationは一般的に体内時計や日常のリズムが調整から外れることを指します。これはシフトワークや不規則な生活パターンにより、体内リズムが自然なサイクルからずれる場合に使われます。例えば、夜勤や頻繁にシフトが変わる仕事をしている人が体験することがあります。

172a_

172a_さん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/12/25 14:37

回答

・jet lag

Everytime I come back from abroad, I have jet lag.
海外から帰ると毎回必ず時差ボケです。

I'm still jet-lagged.
まだ時差ボケが残っています。

「時差ボケ」は"jet lag"と言います。

"have jet lag"で、「時差ボケを持っている」、「時差ボケを感じている」

"be + jet-lagged"の受動態の形にすると、「時差ボケになっている」という意味になります。
be動詞の代わりに、"get"にすると、「時差ボケになる」という表現にすることもできます。

I get jet-lagged.
時差ボケです。

役に立った
PV267
シェア
ポスト