Megさん
2023/07/24 10:00
お疲れ様でした を英語で教えて!
会議が終わったので、「お疲れ様でした」と言いたいです。
回答
・Good job today.
・You've worked hard today.
・You really put in a solid effort today.
Good job today, everyone.
「今日は皆さん、お疲れ様でした。」
「Good job today」のフレーズは、「今日はよく頑張ったね」や「今日は良い仕事をしたね」という意味を含んでいます。ニュアンスとしては、相手のその日の活動や努力を評価し、称賛する感じがあります。使えるシチュエーションは様々で、職場や学校でのプロジェクトの終了時、スポーツの試合後、または何か困難なタスクを終えた後など、相手の努力や成果を認める場面でよく使われます。
You've worked hard today. Good job on the meeting.
「今日一日、よく頑張ったね。会議も上手く進行したよ。」
You really put in a solid effort today. Good job on the meeting!
「今日は本当に頑張りましたね。会議、お疲れ様でした!」
You've worked hard todayは一般的な表現で、誰に対しても使うことができます。日常的な労働、学業、家事など、さまざまな努力に対して使います。一方、You really put in a solid effort todayはより具体的な達成に対して使われます。特定のプロジェクトや目標に向けた努力を称える際に使います。この表現は、相手が困難に直面したり、特別な労力を必要とした場合によく使われます。
回答
・Nice meeting!!
・It was a great meeting.
会議がスムーズに終わった場合の「お疲れ様でした」
Nice meeting (today)!!
It was a great meeting.
これらは前向きなニュアンスとして使えるフレーズとなりますが、日本語の「お疲れ様でした」には、さまざまな意味合いがあり、また、労働後の「お疲れ様でした」には労りの気持ちも含まれており、英語での直訳が難しい言葉となります。
また、立場(ポジション)や、その時のシチュエーションによって言い方を変える必要があります。
上司に対してnice work!! と言うのは失礼にあたりますし、会議自体がスムーズに進まなかった場合は不自然な発言となってしまいますよね。
難しい会議が終わった後の、「お疲れ様でした」を表現する場合は、
Hard day today.
We held in well.
→大変でしたね、頑張りましたね。
これらのフレーズが、このシチュエーションでの「お疲れ様でした」の雰囲気が伝わりやすい英語表現となります。