Nanako

Nanakoさん

2023/07/13 10:00

悪い癖は簡単につくが直すのは難しい を英語で教えて!

友達が小さい時から爪を噛む癖が直らないと言うので、「悪い癖は簡単につくが直すのは難しいよね」と言いたいです。

0 271
kauhenga

kauhengaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/04/22 00:00

回答

・Old habits die hard.
・It's easy to pick up bad habits but hard to break them.
・Breaking a bad habit is harder than creating one.

Old habits die hard, don't they? It's not easy to stop biting your nails.
「昔からの癖はなかなか治らないよね。爪を噛む癖を直すのは簡単じゃないよね。」

「Old habits die hard」は、「昔からの習慣はなかなか変わらない」という意味の英語のことわざです。何か新しいことを始めたり、古い習慣を改めようとする時に、なかなか思うように変わらないと感じる時に使います。人が長い間続けてきた行動や考え方は、すぐには変えられないというニュアンスを表しています。

Yeah, it's easy to pick up bad habits like nail-biting, but hard to break them.
「うん、爪を噛むような悪い癖は簡単につくけど、それを直すのは難しいよね。」

You know, breaking a bad habit is harder than creating one, like your habit of biting your nails since you were little.
「だって、君が小さい頃からの爪を噛む癖みたいに、悪い癖はつくのは簡単だけど、直すのは難しいよね。」

「It's easy to pick up bad habits but hard to break them.」は、一般的な話題や広範な状況で使用されます。一方、「Breaking a bad habit is harder than creating one.」はより具体的な状況や特定の悪い習慣について話しているときに使用されます。両方とも同じ意味を持ちますが、前者はより一般的な表現、後者はより特定の状況を指すために使われます。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/07/17 19:32

回答

・It's easy to get into bad habits, but it

(回答欄に入りきらないためこちらで解説します)

It's easy to get into bad habits, but it's hard to get over it.

まず「habit」は「癖」という意味があります。「custom」も似たように「習慣」を表しますが、こちらは社会の習慣などを指します。個人の癖や習慣を表すときには「habit」を使います。

「get over」は「~を乗り越える」「~を切り抜ける」という意味があります。ここでは「直す」の直訳「fix」より「get over」の方がニュアンスとして適しています。

「hard」は「大変だ、難しい」という意味があります。

例文
A:I have had a habit of biting my nails since I was a child that I cannot get over.
小さい時から爪を噛む癖が直らない。

B:Oh I know, it's easy to get into bad habits, but it's hard to get over it.
わかるよ、悪い癖は簡単につくが直すのは難しいよね。

役に立った
PV271
シェア
ポスト