Hideyuki Izawa

Hideyuki Izawaさん

Hideyuki Izawaさん

引火性物質 を英語で教えて!

2023/06/22 10:00

ガソリンをこぼしてしまったと言われたので、「引火性物質だからしっかり掃除してね」と言いたいです。

Genta

Gentaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/18 00:00

回答

・Flammable material
・Combustible material
・Fire-prone material

Make sure to clean it up carefully, it's a flammable material.
「それは引火性物質だから、しっかりと掃除してね。」

「Flammable material」は「可燃物質」と訳され、火によって燃えやすい物質のことを指します。一般的にガソリン、アルコール、木材などが含まれます。この表現は、消防法や安全指導、災害予防などの文脈でよく使われます。例えば、「この倉庫には可燃物質が保管されているので、火気厳禁です」というように使います。また、製品の安全警告ラベルにも「Flammable」と記載されることがあります。

Make sure to clean it up properly, it's a combustible material.
「それは引火性物質だから、しっかりと掃除してね。」

Make sure you clean that up well, it's a fire-prone material.
「それは火災を引き起こしやすい物質だから、きちんと掃除してね。」

Combustible materialは燃えやすい物質を指す一般的な用語で、日常的に火災のリスクを話すときや、安全指導、防火対策の文脈で使われます。一方、Fire-prone materialは特に火災のリスクが高い物質を指します。例えば、乾燥した木材や特定の化学物質など、火に触れるとすぐに燃え上がる物質を指す場合に使われます。

Mia

Miaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/03 19:29

回答

・flammable substance

「引火性物質」はflammable substanceと言います。
flammable は「引火性がある」という意味でflameは「炎」という意味ですので馴染みがあるかもしれません。
「ガソリンは引火性物質なのでしっかり掃除してください」は
Gasoline is a flammable substance, so please make sure to clean up the floor thoroughly.

substanceは「物質」という意味を持ちます。
Water is a kind of substances.
(水は物質の一つです)

参考になれば幸いです。

0 182
役に立った
PV182
シェア
ツイート