kajinoさん
2023/06/09 10:00
転がる石には苔が生えぬ を英語で教えて!
再就職してもすぐにやめてしまい、転々としていて安定した生活を送れない人を、「彼は、転がる石に苔が生えぬだね」と言いたいです。
回答
・A rolling stone gathers no moss.
・A bird in flight doesn't get caught.
・Those who keep moving are less likely to stagnate.
He's like a rolling stone that gathers no moss, always moving from one job to another without settling down.
彼は安定せずに一つの仕事から別の仕事へと転々としている、まるで苔の生えない転がる石のようだね。
「A rolling stone gathers no moss.」は、直訳すると「転がる石に苔は生えない」となり、そのままでは日本語のことわざとして成立しないかもしれませんが、そのニュアンスは「動けばこそ成長する」「常に活動的であれば衰えない」などといった意味合いを持ちます。したがって、この表現は、人が自己成長や向上心を持ち続けることの重要さ、または、物事が停滞しないように常に進行し続けることの大切さを強調する際に使用されます。
He's like a bird in flight that doesn't get caught, always hopping from one job to another.
彼は、飛び立つ鳥が捕まらないように、いつも一つの仕事から別の仕事へと移動しています。
He's a perfect example of those who keep moving are less likely to stagnate.
彼は「動き続ける者は停滞しない」という言葉がぴったりの例だね。
「A bird in flight doesn't get caught」は比喩的な表現で、動き続けている人が困難に巻き込まれにくいことを示します。このフレーズは、問題を避けるためにはアクティブであることが重要だという状況で使用されます。
一方、「Those who keep moving are less likely to stagnate」は、行動を続ける人々が停滞しにくいことを示しています。このフレーズは、個人の成長、学習、進歩に関連した状況で使用されることが多いです。人々に新しいことを試したり、前進し続けることの重要性を強調する際に使われます。
回答
・A rolling stone gathers no moss.
(彼は、)転がる石に苔(こけ)が生えぬだね。
A rolling stone gathers no moss.
古くから言われている西洋の諺です。
苔(moss)のとらえ方が国により違うため解釈が異なる場合があるようです。
例えば
イギリス→「転々と仕事や住居を変える人は何事も成功できない」=ネガティブ
アメリカ→「絶えず活動すれば、いつも生き生きしていられる」=ポジティブ
例文
この諺は国によって意味が変わります。
The meaning of this proverb that A rolling stone gathers no moss varies from country to country .
proverb=諺