Rina Maruyama

Rina Maruyamaさん

2023/04/24 10:00

張りが出る を英語で教えて!

子供の英語力が上達してきたので、「英語学習に張りが出てきた」と言いたいです。

0 284
Sayaka

Sayakaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/04/04 00:00

回答

・Get into the swing of things
・Hit one's stride
・Find one's groove

My child is really getting into the swing of things with his English studies.
私の子供は、英語の勉強に本当に張りが出てきました。

「Get into the swing of things」は、新しい状況や活動に慣れて、スムーズに進行できるようになるという意味の英語のフレーズです。「物事の流れに乗る」「調子をつかむ」といったニュアンスも含まれます。新しい職場や学校、新しいライフスタイルに適応したり、長い休みの後に仕事や学校に戻ったりする際などに使えます。例えば、「新しい仕事に最初は戸惑うかもしれませんが、すぐに流れに乗ることができるでしょう」を英語で表現すると、「You may be overwhelmed with the new job at first, but you'll soon get into the swing of things.」となります。

My child has really hit his stride in his English studies.
私の子供の英語学習が本格的に軌道に乗ってきました。

My child has really found his groove in learning English.
私の子供は、英語学習に本当に張りが出てきました。

Hit one's strideは、何かをする上で自分の最高のパフォーマンスを発揮し始める瞬間を指します。例えば新しい仕事に慣れて、効率よく作業ができるようになったときなどに使います。一方、Find one's grooveは、自分自身のリズムやスタイルを見つけ、それに合わせて物事を進めていく様子を表します。例えば、新しい生活習慣や習い事を身につけて、それが日常の一部となったときなどに使います。両方とも一定の成果や進歩を示しますが、strideはより具体的なパフォーマンスに焦点を当て、grooveはより一般的な流れやリズムを強調します。

Kyoko

Kyokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/05/07 17:06

回答

・be motivated to

「学習に張りが出る」とは,この場合は英語の上達が刺激になって学習に意欲的に取り組むようになった,と解釈できます。

be motivated to ~は「~をするのにやる気がある,意欲的である」という表現で,これを「張りが出る」にあててみました。to のあとは動詞の原形が来ます。

*My child is more motivated to learn English because her English is improving.

*子供の英語力が上達してきたので,英語学習に張りが出てきた。
 (子供の英語力が上達していて,英語学習により意欲的になっている。)

・・・という感じでしょうか。子供は女性といたしました。
・more~  「より~」  ‘以前に比べて’より意欲的になった,という含みを持たせました。

・improve  「上達する,うまくなる」
is improving は現在進行形という時制を表しています。「今,上達している」というニュアンスです。

やはり結果を出すって大事ですよね。子供さん,これからも頑張ってほしいです。
どうぞ参考になさってください。

役に立った
PV284
シェア
ポスト