Komano Yuki

Komano Yukiさん

Komano Yukiさん

万年ビリ を英語で教えて!

2023/04/13 22:00

最下位をキープして来た時に「万年ビリ」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

Sayaka

Sayakaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/03/25 00:00

回答

・Always the last one
・Always at the bottom of the pile.
・Perpetual loser

always the last one.
彼らは常に最後の一人

「Always the last one」は「いつも最後の一人」を意味します。何かの行動や活動の最後に残る人、または最後に終わる人を指します。例えば、パーティーが終わる時間になってもまだ帰らない人や、仕事や勉強が終わるのがいつも一番遅い人などを指す表現です。また、競争やゲームで常に最後になる人を指すこともあります。ニュアンスとしては、その人の性格や態度、行動パターンを強調していることが多いです。

I'm always at the bottom of the pile.
「僕はいつも最下位だよ。」

He's a perpetual loser, always coming in last place no matter what he does.
彼は万年ビリで、何をやってもいつも最下位です。

Always at the bottom of the pileは物事が次々に積み重なり、その人が常に最下位になってしまう状況を指します。運が悪い、あるいは努力が足りないなど、その理由は様々です。一方、"Perpetual loser"は継続的に失敗する人を指します。こちらはもっとネガティブな意味合いで、その人自身の性格や習慣が原因で失敗を繰り返す傾向があることを示しています。

Yuzu Kumokawa

Yuzu Kumokawaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/04/28 15:39

回答

・a perennial loser

a perennial loser
「万年ビリ」は英語で「a perennial loser」と表現することができます。
「perennial」とは「四季を通じて続く、長期間続く、何年も続く、万年の、〈植物が〉多年生の」という意味があります。
「loser」は「敗者」という意味です。

「長期間続く敗者」つまり「万年ビリ」という意味になります。

例文
The team used to be a perennial loser.
(そのチームは万年ビリでした。)

以上、ご参考になれば幸いです。

0 475
役に立った
PV475
シェア
ツイート