Evelyneさん
2023/04/03 10:00
駐在する を英語で教えて!
夫の仕事の都合でアメリカに滞在するので、「5年くらい駐在する予定です」と言いたいです。
回答
・To be stationed
・To be posted
・To be assigned
We're planning to be stationed in America for about 5 years due to my husband's work.
夫の仕事の都合で、私たちはアメリカに5年ほど駐在する予定です。
「To be stationed」は主に軍事や警察、消防などの文脈で使われ、特定の場所や地域に配置される、駐在するというニュアンスを持つ表現です。具体的には、軍人が特定の基地に配属されたり、警察官や消防士が特定の署や部署に配置されたりする状況で使用されます。また、一般的なビジネスの場面でも、社員が特定の支社や事業所に配置される場合などにも使えます。例えば、「彼は東京支社に配置された(He was stationed in the Tokyo branch)」のように用いることができます。
My husband is to be posted in America for work, so we plan to stay there for about five years.
夫が仕事の関係でアメリカに駐在することになったので、約5年間滞在する予定です。
We are planning to be assigned in America for about five years due to my husband's work.
夫の仕事の都合で、私たちはアメリカに5年ほど駐在する予定です。
"To be posted"は情報が公に発表または掲示されるときに使います。例えば、"The job opening is to be posted online."という場合、求人情報がオンライン上に公開される予定であることを示します。一方、"to be assigned"は誰かに特定のタスクや責任が与えられるときに使います。例えば、"She is to be assigned to the new project."という場合、彼女が新プロジェクトに割り当てられる予定であることを示します。したがって、これらのフレーズは特定のコンテキストや状況に応じて使い分けられます。
回答
・be assigned
・reside
「駐在する」の表現としては、
・reside
・be assigned
などがございます。
また、シンプルに
work overseas でも大丈夫かと存じます。
She has resided in France for over five years, working as an expatriate.
(彼女は5年以上、フランスに在住し、駐在員として働いています。)
※駐在員:expatriate
John was assigned to work in Tokyo for a year.
(ジョンは、東京で1年間駐在することになりました。)
ご参考になれば幸いです。