Candy

Candyさん

2023/01/16 10:00

妥協点はあるはず を英語で教えて!

なかなか折り合いがつかない時に「妥協点はあるはず」と言いますが、これは英語で何と言うのですか?

0 694
Ko-Hey

Ko-Heyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2024/02/13 00:00

回答

・There must be a middle ground.
・There has to be a compromise.
・There should be a common ground.

There must be a middle ground we can agree on.
「私たちが合意できる中間地点があるはずです。」

「There must be a middle ground.」は、「中間の解決策があるはずだ」という意味です。2つの異なる意見や立場が対立している場合や、双方が全く異なる解決策を提案している場合に使います。このフレーズは、どちらの意見も一部は正しいと認めつつ、それぞれの良い部分を組み合わせて新たな解決策を見つけ出そうとする意図を示しています。

There has to be a compromise here.
「ここには妥協点があるはずだ。」

There should be a common ground we can agree on.
私たちが合意できる共通の地盤はあるはずだ。

There has to be a compromiseは対立している両者が譲歩し合い、問題解決のための妥協点を見つける必要があるという状況で使います。一方、"There should be a common ground"は両者が一致する意見や価値観を見つけるべきだという状況で使います。前者は譲歩が求められ、後者は共通点を見つけることが重視されます。

Shoma

Shomaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/03/28 23:47

回答

・There must be a compromise.
・There should be a middle ground.

「compromise」は妥協や折衷を意味します。

「middle ground」は双方が合意できる中間地点を意味します。

どちらも英語ネイティブがよく使う表現です。

 ▼There must be a compromise between both parties.
  両者の間には妥協点があるはずだ。

 ▼We can't agree on everything, but there should be a middle ground we can find.
  全てについて合意できるわけではないが、見つけられる中間地点があるはずだ。

ぜひご参考にしてください。

役に立った
PV694
シェア
ポスト