rikako

rikakoさん

2025/02/25 10:00

妥協する用意はありますか? を英語で教えて!

先方からの申し出には大変興味があるときに「妥協する用意はありますか?」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 45
Shohei

Shoheiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/04/19 01:31

回答

・Are you willing to compromise?

「妥協する用意はありますか?」は、上記のように表現できます。
are you willing to : 〜する意思はありますか?
・willing to は感情や意志 を表すときに使います。今回は「用意」と言っているので、「準備する」という意味の prepare for が思い浮かびますが、これは物理的や実際の準備 を表すときに使います。「妥協するために準備する」という表現は不自然です。

compromise : 妥協する(動詞)
・「コンプロマイズ」と読みます。動詞のほかに「妥協」という名詞の意味も持っています。

Are you willing to compromise? I really want to make this work.
妥協する用意はありますか?私は本当にこれをうまくまとめたいんです。

make this work : これをうまくいかせる、成功させる

役に立った
PV45
シェア
ポスト