Tomonori Nakai

Tomonori Nakaiさん

2024/01/12 10:00

まぁこれでいいわと妥協する を英語で教えて!

断捨離をしてから、捨てるのも労力がいることがわかったので、「まぁこれでいいわと妥協して、買い物することがなくなった」と胃

0 325
hitsuji

hitsujiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/06/19 00:00

回答

・Good enough
・That'll do.
・It'll suffice.

I realized that even getting rid of stuff takes effort, so now I just settle for good enough and don’t bother shopping anymore.
捨てるのにも労力がかかることに気づいたので、今は「まぁこれでいいわ」と妥協して、もう買い物をしないことにしました。

「Good enough」は「十分に良い」「これで問題ない」という意味で、完璧ではないが目的を達するためには十分であることを示します。例えば、プロジェクトやタスクが期限に迫っているときに、完璧を求めるよりも期限内に仕上げることを優先する場合に使われます。また、日常生活でも「この服装は十分にふさわしい」といった状況で使えます。要するに、理想的ではないが実用的で満足できる状態を示す表現です。

I realized after decluttering that even getting rid of things takes effort, so now I just settle for that'll do and don't go shopping anymore.
断捨離をしてから、捨てるのも労力がいることがわかったので、まぁこれでいいわと妥協して、買い物することがなくなった。

I've realized that decluttering takes a lot of effort, so I've started to settle for it'll suffice and stopped shopping as much.
断捨離をしていると労力がかかることがわかったので、「まぁこれでいいわ」と妥協して買い物を控えるようになりました。

「That'll do.」は、何かが期待や必要条件を満たすときに使われ、カジュアルな場面でよく使われます。例えば、料理の味見をして「これで十分」と言うときなどです。一方、「It'll suffice.」はもう少しフォーマルで、同じく条件を満たすことを意味しますが、ビジネスや公式な場面で使われることが多いです。例えば、プロジェクトの進捗状況を確認して「これで間に合う」と判断する場面などです。どちらも「十分」という意味ですが、使う場面やトーンが異なります。

Hanon

Hanonさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2024/01/15 21:02

回答

・Well, I compromise and say this is fine.
・Well, this is good, let's compromise.

1. Well, I compromise and say this is fine.
(まぁこれでいいわと妥協する)

まぁはwellで表わせます。妥協するはcompromiseです。
sayは本来なら「言う」という意味の動詞ですが、文脈によって「答える」「考える」「思う」という
意味になります。fineは「大丈夫」「良い」「適切な」です。

I stopped shopping with well, I compromise and say this is fine.
(私は、まぁこれでいいわと妥協して買い物することがなくなりました。)

stop~ing:~しなくなる、~することをやめる

2. Well, this is good, let's compromise.
(まぁこれでいいわと妥協する)

this is goodは「これでいいわ」、let's compromiseは「妥協しよう」と自分自身に言い聞かせているところを示しています。

I stopped thinking that well, this is good, let's compromise.
(私は、まぁこれでいいわと妥協しようと考えることをやめました。)

役に立った
PV325
シェア
ポスト