Jack

Jackさん

Jackさん

胡散臭い を英語で教えて!

2020/02/13 00:00

新人が職場に入ってきたのですが、誰にでもいい顔をするので、「胡散臭いです」と言いたいです。

Daiki

Daikiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/09/18 00:00

回答

・Smells fishy.
・Something seems off.

This new guy at work is being nice to everyone. It smells fishy.
職場の新人が誰にでも優しくしていて、何か胡散臭い。

Smells fishyという表現は、何かが怪しい、うさんくさい、不審だというニュアンスを持っています。直訳すると「魚のような匂いがする」ですが、英語のイディオムとしては一般的にネガティブな状況で使われます。具体的なシチュエーションとしては、誰かが嘘をついている疑いがある場合や、何かがうまくいかない理由が隠されている場合などに使えます。

Something seems off about the new guy. He's too nice to everyone.
新入りの彼には何か違和感があります。全員に対してあまりにもいい顔をしすぎています。

"Smells fishy"は普通、詐欺や不正行為などの犯罪的な事象に使います。何か隠し事や裏があると疑うときに使います。一方、"Something seems off"はもっと一般的で、何かが普通ではない、或いは期待したものと異なると感じたときに使います。これは物事の進行や人々の振る舞いなど、広範な状況で使えます。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/02/17 23:52

回答

・Fishy

英語で「胡散臭い」は
「Fishy」ということができます。

Fishy(フィッシー)は
直訳すると「魚臭い」になりますが、人や物事が怪しいと思ったときに
「胡散臭い」と言う意味でも使えます。

使い方例としては
「The newcomer trainee is very fishy, as he is always smile」
(意味:新人の研修生がいつも笑顔で、何かとても胡散臭い)

このようにいうことができますね。

ちなみに、「新人」は英語で「newcomer」(ニューカマー)というので、
合わせて覚えておくと良いですね。

0 243
役に立った
PV243
シェア
ツイート