M Takadaさん
2022/11/14 10:00
言っていいことと悪いことがある を英語で教えて!
知り合いに暴言を吐かれたので「言っていいことと悪いことがある」と言いたいです。
回答
・There's a time and place for everything.
・There's a right and a wrong way to say things.
・Some things are better left unsaid.
There's a time and place for everything, but this wasn't it.
全てには適切な時と場所がある、でも今回はそれに該当しないよ。
「There's a time and place for everything.」というフレーズは、「何事にも適切な時間と場所がある」という意味を持ちます。これは、特定の行動や発言がその状況や環境に合っていないとき、つまり、その場にそぐわない行動をしたり、不適切な発言をする者に対して使われることが多い表現です。たとえば、楽しくパーティを楽しんでいる最中に仕事のことを話し始めた友人に対して、これを用いることができます。
You should know that there's a right and a wrong way to say things.
言葉の使い方には正しい方法と間違った方法があるって知ってるべきだと思うよ。
You know, some things are better left unsaid.
「ねえ、言っていいことと悪いことがあるんだよ。」
「There's a right and a wrong way to say things.」は、一般的に、婉曲に何かを述べたり、状況に合わせて表現方法を変えるべきだという時に使います。一方、「Some things are better left unsaid.」は、話題があまりにもデリケートで言葉にすること自体が不適切であると感じる時や、言うと無用な混乱や傷つける可能性がある時に使います。
回答
・There are some things which should not
・be said.
英語は、「言っていけないことがある」の意味ですが、日本語の「言っていいこと」の「いいこと」にほとんど意味がないと考えて良いので、英語は、ぴったりとした表現です。日常よく耳にする文句で、決まった表現です。
例文
Since my acquaintance abused me, I would like to say, " There are some things which should not be said."
知り合いに暴言を吐かれたので、「言っていいことと悪いことがある」と言いたいです。
ちなみに、"shouldn't"と"should not"は、同じように思われがちですが、"should not"とした方が否定の意味合いが強くなります。