Akira

Akiraさん

2022/10/24 10:00

春の訪れを感じる を英語で教えて!

温かくなり、新緑や花が咲き始め、春っぽさを感じる時に、「春の訪れを感じる」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 7,456
Yamano

Yamanoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2025/04/15 00:00

回答

・I can feel spring in the air
・I sense spring is on its way

I can feel spring in the air は、気温が上がったり花が咲き始めたりして、周囲に春めいた雰囲気を感じたときにぴったりの表現です。英語圏で「spring in the air」と言うと、「空気から春の気配を感じる」といったニュアンスが伝わるため、自然の変化や日差しのやわらかさを肌で感じているときにとても自然に使えます。特に冬が長く、春が待ち遠しい地域では日常会話でもよく登場するフレーズで、うららかな暖かさや新緑の芽吹きなどを喜ぶ気持ちを素直に表現できます。

I can feel spring in the air—flowers are starting to bloom everywhere.
春の訪れを感じるよ。そこかしこで花が咲き始めてるよ。

ちなみに
I sense spring is on its way は、もう少し「春がやってきつつあるんだな」という雰囲気を強調したフレーズです。feel ではなく sense を使うことで、五感や直感を通して「春を感じとっている」イメージが出やすくなります。on its way は「今まさに到着しようとしている」「やって来る途中」というニュアンスを含み、暖かくなる前兆や草花の芽吹きを発見したときなど、ほんの少し春の気配が漂い始めた感じを丁寧に言い表すのに最適です。日常会話でも、散歩をしながら話す場面やSNSで季節感を共有したいシーンでよく使えます。

I sense spring is on its way, especially with these sunny afternoons.
春の訪れを感じるよ、特にこの晴れた午後なんかはもう春っぽいね。

Yoko

Yokoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/12/25 00:00

回答

・Feeling the arrival of spring.
・Sensing the onset of spring.
・Experiencing the emergence of spring.

I'm really starting to feel the arrival of spring with the warm weather and all the new blooms.
温かい天気と、新たに咲き始めた花々で、本当に春の訪れを感じ始めています。

「Feeling the arrival of spring」は、「春の到来を感じる」という意味です。具体的には、寒さが和らぎ、暖かな日差しが感じられるようになったり、周囲の植物が芽吹き始めたり、小鳥たちの鳴き声が賑やかになるなど、春の兆しを自分自身の感覚で察知する様子を指します。このフレーズは、季節の変わり目に自然の中で時間を過ごす場面や、詩や文学、日記などの文章で季節感を表現する際に使えます。

Sensing the onset of spring, I decided to go out for a lovely walk.
春の訪れを感じて、素敵な散歩に出かけることにしました。

I love experiencing the emergence of spring, with the warmth returning and flowers starting to bloom.
温かさが戻り、花が咲き始める春の訪れを感じるのは大好きです。

「Sensing the onset of spring」は、春の訪れを微妙に感じ取る、春の香りや温度変化などから初めて春の訪れを感じる状況で使われます。「Experiencing the emergence of spring」は、春が本格的に訪れ、花が咲き始め、鳥の声が聞こえてきたり、春の訪れを体感する状況で使われます。要は、「sensing」は春の訪れを微細に感じ取るニュアンスで、「experiencing」はより具体的な春の訪れを体験する、というニュアンスがあります。

Yuta

Yutaさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/03/16 22:27

回答

・feel the arrival of spring

「春の訪れを感じる」を英語でいうと
「feel the arrival of spring」
(フィールジアライバルオブスプリング)と言います。

「feel」は感覚を表す動詞で、
「感じる」という意味を表現するため使っています。

「the arrival of spring」は
「春の訪れ」という意味です。

使い方例としては
「I can feel the arrival of spring in the air.」
(意味:空気で春の訪れを感じることができます)

このように使うことができます。

Kay

Kayさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/01/09 11:52

回答

・Spring is in the air
・around the corner

1.Spring is in the air. 「春の気配がします」
:in the air は「(空中に)漂って」などの意味があり、季節の雰囲気や香りなど「〜の気配がする」という表現に近い表し方です。The scent of spring(春の香り)を主語にしても良いでしょう。

2. Spring is just around the corner. 「春はすぐそこです」
:just around the cornerは、道の角を曲がったすぐそこなどの意味が直訳にはなりますが、季節がもうすぐそこにきているという表現でも使用できます。

役に立った
PV7,456
シェア
ポスト