Licy

Licyさん

2025/02/25 10:00

何でもすることができると思っていた を英語で教えて!

あの頃は若かったので、「何でもすることができると思っていた」とい

0 40
Tamako

Tamakoさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/18 12:37

回答

・I thought I could do anything.
・I thought I could do everything.

1. I thought I could do anything.
何でもすることができると思っていた。

過去時制でシンプルに表現できます。I think (that) 以下に続く文も時制の一致のルールに合わせて、過去時制にしましょう。think の過去形は thought です。
anything は「何でも」の意味で使うことがよくあります。すべての物事を指すイメージであり、「どれでも」を表現できます。
「できる」を表す can の過去形は could であり、後ろには動詞の原形がきます。

2. I thought I could do everything.
何でもすることができると思っていた。

everything を用いて「何でも」を表現しています。「全部」や「全てのもの」のニュアンスになります。

役に立った
PV40
シェア
ポスト