Iori

Ioriさん

2025/02/25 10:00

あの物音は風のせいに違いなかった を英語で教えて!

大きな音が外でしたけど気にならなかったので、「あの物音は風のせいに違いなかった」と言いたいです。

0 37
dariachan

dariachanさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/18 12:40

回答

・The noise must have been the wind.

「あの物音は風のせいに違いなかった」は上記のように表現できます。

noise:雑音、物音(名詞)
must:〜しなければならない、〜に違いない(助動詞)
wind:風(名詞)
must + have + 過去分詞 は「〜だったに違いない」と過去の出来事に対して推測して断定する時に用いる文法です。上記の場合は、must have been the wind「風だったに違いない」となっています。


There was a loud noise outside yesterday. The noise must have been the wind.
昨日外で大きな音がしたんだ。あの物音は風のせいに違いなかった。

役に立った
PV37
シェア
ポスト