Stephanie

Stephanieさん

2025/02/25 10:00

充電しっぱなし を英語で教えて!

スマホを充電したのを忘れて熱くなってたので、「スマホを充電しっぱなしでバッテリーに負担をかけてしまった。」と言いたいです。

0 29
mjan

mjanさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/03/30 18:50

回答

・left plugged in for charging
・kept charging all the time

1. left plugged in for charging
充電しっぱなし

leave + 目的語 で「残す、しっぱなしにする」という意味があり、leave のである過去形 left を使い、「そのままにしていた」ニュアンスを強調しています。また、plugged in は「(コンセントに)差し込まれた」という意味で、コンセントや充電器につながっている状態を表しています。

例文
I left my phone plugged in for charging and put a strain on the battery.
スマホを充電しっぱなしで、バッテリーに負担をかけてしまった。
*strain:負担、圧力

The device was left plugged in for charging overnight.
そのデバイスは一晩中充電しっぱなしだった。

2. kept charging all the time
充電しっぱなし

kept charging「充電し続ける」を使い、日常会話で自然な表現になっています。

例文
I forgot my tablet was kept charging all the time.
タブレットをずっと充電しっぱなしにしていたのを忘れてた。

ご参考になれば幸いです♪

役に立った
PV29
シェア
ポスト