Kome

Komeさん

2024/12/19 10:00

スマホ充電しておけばよかった を英語で教えて!

突然停電になったときに「スマホ充電しておけばよかった」と言いますが、これは英語でなんというのですか?

0 55
laki

lakiさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/01/12 16:28

回答

・I should have charged my phone.

「スマホ充電しておけばよかった」は英語で上記のように表現できます。

Should have ~ (過去分詞形)「〜しておけばよかった」

例:
Oh my god! It’s a blackout! I should have charged my phone.
なんてこった!停電だ!スマホ充電しておけばよかった。

Blackout 「停電」

Should have 「〜すればよかった」は日常会話でもよく使われるイディオムですね。普段から使うことが多いので覚えておくと便利です。例文は以下のとおりです。

I should have told my dad where I was going.
どこに行くか父に言っておけばよかった。
Told 「話した」
※ tell 「話す」の過去分詞形

I should have brought an umbrella.
傘を持ってきておけばよかった。
Brought 「持ってきた」
※ bring 「持ってくる」の過去分詞形


役に立った
PV55
シェア
ポスト