shoko

shokoさん

shokoさん

帰国子女 を英語で教えて!

2020/02/13 00:00

学校で、先生に「編入生は帰国子女なんですか?」と言いたいです。

naomickey

naomickeyさん

ネイティブキャンプ英会話講師

2023/09/14 00:00

回答

・Third culture kid
・Repatriate children.

Is the transfer student a third culture kid?
その転校生はサードカルチャーキッド(異文化間で育った子供)ですか?

「Third culture kid(TCK)」は、親の仕事の関係などで異なる文化圏で育ち、自身の出身国とは異なる第三の文化を形成した人々を指します。この言葉は、彼らが出身国と育った国の文化の間で育ち、別の「第三の文化」を形成することから名付けられました。例えば、日本人の親を持ちながらアメリカで育った子供などが該当します。知識、価値観、行動パターンなど複数の文化の影響を受けるため、異文化理解に長け、柔軟性がありますが、一方で帰属意識の葛藤を抱えることもあります。この言葉は、異文化環境で育つ子供の心理・社会的特性を説明する際などに使われます。

Are the transfer students repatriate children?
その転校生は帰国子女なのですか?

"Third Culture Kid(異文化の子)"は、両親の出身地と自身が育った文化が異なる子供達を指す言葉です。たとえば、日本人の親を持つがアメリカで育った子供などです。一方、"Repatriate children (帰国子女)"は外国で生活していたが、両親の母国に戻った子供達を指します。したがって、子供がどの国で育ったか、現在どの文化に影響を受けているかによって使い分けられます。

Ken

Kenさん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2023/02/09 12:26

回答

・returnee

「帰国子女」は英語では returnee と表現することができます。

Is the transfer student a returnee?
(編入生は帰国子女なんですか?)
※ transfer(編入)

Because he is a returnee, he is fluent in English and his perspective is unique.
(彼は帰国子女だから、英語が堪能だし、価値観も独特だよ。)
※ perspective(価値観、視点、観点、見方、など)

ご参考にしていただければ幸いです。

0 253
役に立った
PV253
シェア
ツイート