A Kamedaさん
2022/10/24 10:00
ほおづえをつく を英語で教えて!
友達の長い話を、ほおづえをついて聞いていたら、友達に失礼よと言われました。「ほおづえをつく」は英語でなんて言いますか?
回答
・Rest one's chin in one's hands
・Prop one's chin on one's hands
・To elbow lean with one's face in one's hand.
As my friend was telling a long story, I was resting my chin in my hands. He told me it was rude.
友達が長い話をしている間、私はほおづえをついていました。彼にそれは失礼な行為だと言われました。
「Rest one's chin in one's hands」は、「自分の顎を自分の手で支える」という直訳の行動を表します。深く考えている時や退屈している時、注目している時などに人は自然とこの行動をとることがあります。特に、会議や授業、話を聞いている時などで見られる光景です。少し物憂げ、あるいは集中している雰囲気を表すため、その人の感情や心情を描写する際に使われます。
I was caught off guard when my friend told me it was rude to prop my chin on my hands while listening to their long story.
長々とした友人の話を聞きながら、頬杖をついていたら、それが失礼だと友人に言われて、驚きました。
I was elbow leaning with my face in my hand listening to my friend's long story and he told me it was disrespectful.
長い話をしている友達を聞きながら、私は肘を突いて顔を手にあずけていました。それが失礼だと友達に言われました。
Prop one's chin on one's handsと"To elbow lean with one's face in one's hand"は似た姿勢を表していてもニュアンスは異なります。前者は手をテーブルや机上に置き、それを支えに顎を乗せる行為、一方で後者は肘をテーブルや机に置き、それを支えに顔を手にもたれる行為を指します。前者は意欲的な聞き手を示すことが多く、後者は退屈や疲れたさまを表すことが多いです。使い方は場面や個々の感情によります。
回答
・rest one's chin on one's hand(s)
例文
When I was listening to my friend's lengthy story with my chin on my hands, my friend said "How rude!"
友達の長い話を、ほおづえをついて聞いていたら、友達に「失礼よ」と言われました。
「ほおづえをつく」は、他にも、説明的ですが、
(片頬を)"rest a cheek on a hand "
"(両方の頬を)"rest both cheeks on both hands"や、
"rest both elbows on(something) and prop up one's head with both palms holding the cheeks"
等があります。
トリビア
”How rude!”は、1960年代のサンフランシスコを舞台にした、American Comedy Dramaの"FULL HOUSE"に出てくるステファニーのお得意の言葉です。