kyuuchanさん
2024/12/19 10:00
興味があるふりをして話を聞いていた を英語で教えて!
同僚の話が止まらないので、「興味があるふりをして話を聞いていた」と言いたいです。
回答
・I was listening to him pretending to be interested.
・I pretended to be interested and listened.
1. I was listening to him pretending to be interested.
興味があるふりをして話を聞いていた。
listen to ~: 〜(の話)を聞く
pretend to ~: 〜なふりをする
be interested: 興味がある
ing 形の動名詞にして pretending to be interested とすることで、「興味があるふりをして」と主文に対して修飾の働きを持たせることができます。
2. I pretended to be interested and listened.
興味があるふりをして話を聞いていた。
and を使ってこのように表現すると、よりシンプルに文章を繋げられます。