
yasuhaさん
2024/12/19 10:00
カフェで注文しかけたけど、メニューを見て他のものに決めた。 を英語で教えて!
メニューを見たら違うものを頼みたくなったので、「カフェで注文しかけたけど、メニューを見て他のものに決めた。」と言いたいです。
回答
・I was about to place my order at the cafe, but I decided on something else after looking at the menu.
「カフェで注文しかけたけど、メニューを見て他のものに決めた。」は上記のように表現します。
I was about to 〜:〜するところだった、〜しようとしていた
まさに今何かをしようとしていたと伝える際に使われる表現です。ここでは「注文しようとしていた」という行動が途中で止まったことを表します。about to のあとは必ず動詞がきます。
place my order:注文する、発注をする
ビジネスなどフォーマルな場面でも使用できる表現です。place を使うことで「オーダーを置く」=「正式に注文を伝える」というニュアンスになります。
decide on 〜:〜に決める
something else:何か他のもの
例文
A:What took you so long to order?
何でそんなに注文に時間がかかってるの?
B:I was about to place my order, but I decided on something else after looking at the menu.
注文しかけたけど、メニューを見て他のものに決めたんだ。
関連する質問
- ラーメンを食べたい気分だったけど、メニューを見たらかつ丼を食べたくなった を英語で教えて! メニューを見てから決める を英語で教えて! 友達に電話しかけたけど、忙しそうなのでやめた。 を英語で教えて! すごく迷ったけど、こうすることに決めたんだ を英語で教えて! 品質において他のものとは比較になりません を英語で教えて! メニューを見てもいいですか を英語で教えて! レストランで注文した料理が、想像していたものとは違っていた を英語で教えて! 勝手ながらあなたの分まで注文しました を英語で教えて! 買い物かごをチェックして注文しなきゃ を英語で教えて! Uberで注文しよう を英語で教えて!

質問ランキング

質問ランキング