
harashioさん
2024/09/26 00:00
がちゃがちゃしてる を英語で教えて!
乱雑にちらばっている様子を表す時に「がちゃがちゃしてる」と言いますが、これは英語でなんというのですか?
回答
・It’s all over the place.
・It’s cluttered and chaotic.
・It’s poorly organized.
1. It’s all over the place.
散らかっています。
「全体的に散らかっている、まとまりがない」というニュアンスで、部屋やデスク、計画などが整理されておらず、散漫な状態を表します。
例文:
I tried to find my documents, but everything on my desk is all over the place.
書類を探そうとしたのですが、机の上ががちゃがちゃしていて見つかりませんでした。
2. It’s cluttered and chaotic.
ごちゃごちゃしていて混沌としています。
「物が乱雑に置かれていて、落ち着かない状態」を示します。音や視覚的刺激が多すぎて集中できない状況にも使えます。
例文:
The workshop was so cluttered and chaotic that I couldn’t focus on my task.
作業場ががちゃがちゃしていて、仕事に集中できませんでした。
3. It’s poorly organized.(ビジネス表現)
整理がされていないです。
ビジネスシーンで特に有用な表現で、「組織立てが不十分で、混乱している」という意味になります。プロジェクトや計画の進行が整っていない場合に適しています。
例文:
The meeting was poorly organized, with everyone talking over each other and no clear agenda.
会議はがちゃがちゃしており、全員が同時に話して議題も明確ではありませんでした。

質問ランキング

質問ランキング