hidaka

hidakaさん

2024/08/28 00:00

適当でいいよ を英語で教えて!

料理のメニューについて母が悩んでいるので、「細かく考えず、適当でいいよ」と言いたいです。

0 79
Yoshiki9602

Yoshiki9602さん

ネイティブキャンプ英会話講師

JapanJapan

2025/02/07 00:22

回答

・Just roughly is fine.
・Just wing it!

1. Just roughly is fine.
適当でいいよ。
roughly は、「適当に」や「だいたいで」という意味があります。

例文
A: I don't know what to cook for dinner.
夜ごはんは何を作ったらいいかしら。
B: Don't overthink. Just roughly is fine.
細かく考えず、適当でいいよ。

what to cook は、「何を作ったら」といった意味になります。

2. Just wing it!
適当でいいよ。
Just wing itは、「適当にしていいよ」という意味があります。

Don't worry about it. Just wing it!
細かく考えず、適当でいいよ。
worry 「心配する、くよくよする」は、overthink 「考えすぎる」の類義語です。

役に立った
PV79
シェア
ポスト