プロフィール

英語系資格

海外渡航歴

自己紹介

どうぞ宜しくお願いいたします。

0 0
CBC

CBCさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「縫い物はできますか?」は上記のように表現します。 「sew」は「縫う」という意味です。 手縫いで縫う場合だと「sew by hand」と言い、ミシンの場合だと「sew with a sewing machine」と言います。 手芸関連の単語では、 「糸」は「thread」、「針」は「needle」、チャコペンは「chalk」、まち針は「dressmaker pin」と言います。 My mother sewed a skirt for me by hand. 母は私のためにスカートを手縫いした。 I want to sew a wedding dress for my marriage some day. いつか私は自分の結婚式のウェディングドレスを縫いたい。

続きを読む

0 0
CBC

CBCさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「この仕事の残りは任せます。」は上記のように表現します。 「leave」には「置いておく」という意味がありますが、この場合も「leave A to B」は直訳で「AをBに置いていく」ということになり、「AをBに任せる」という意味になります。 因みに「同僚」は英語で「colleague」と言います。 My colleague left a lot of work to me. 私の同僚は、私にたくさんの仕事を任せた。 My mother will leave housework to me while she is on a business trip. 母は出張中、私に家事を任せます。

続きを読む

0 0
CBC

CBCさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「楽器の練習をもっとしたいです。」は上記のように表現します。 楽器は、「musical instruments」と言うこともありますし、単に「instruments」と言うこともあります。楽器を「弾く」を言うときは、「遊ぶ」という意味のある「play」を使用し、「play the 楽器名」とし、必ず楽器名の前に「the」を入れます。 He wants to play the piano at home every day. 彼は毎日家でピアノを弾きたい。 My father used to play the guitar. So he wants to play it again. 私の父は、昔ギターを弾いていました。なので、また弾きたいと思っています。

続きを読む

0 0
CBC

CBCさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「もっと早く走れるようになりたいです。」は上記のように表現します。 「be able to~」で、「~することができる」という意味になります。この場合、「~したい」という「want to~」などの【to不定詞】の後には、通常「~できる」を表すのに使用する「can」を使うことができません。そのため、【to 不定詞】の後ろで「~できる」ということを表す場合には、「be able to~」を使用します。 My sister wants to be able to play the piano better. 姉はピアノをもっと上手に弾けるようになりたがっている。 He wanted to be able to make cakes. 彼はケーキを作れるようになりたかった。

続きを読む

0 0
CBC

CBCさん

ネイティブキャンプ英会話講師

Japan日本

「この電車は北海道まで繋がっていますか?」は上記のように表現します。 「繋がる」という単語には「connect」がありますが、直訳すると「この電車が北海道まで行きますか?」という意味の文で、「go to~」を使用して表せます。 Where does this train go? この電車はどこに繋がっていますか? This Shinkansen goes to Fukuoka. この新幹線は福岡まで繋がっています。 また、「connect」を使用する場合には、「connect A and B」で、「AとBを繋ぐ」とすることができます。 This train connects Tokyo and Osaka. この電車は東京と大阪を繋ぎます。

続きを読む