プロフィール
Yumiko
日本
役に立った数 :0
回答数 :401
質問数 :0
英語系資格
海外渡航歴
自己紹介
1. Consider it as throwing it down the drain. どぶに捨てたと考える。 consider は「~と考える」という動詞です。ここでの it は「無駄になったもの」を意味します。throwing it down the drain は、無駄にしたり浪費したりすることを表す英語の口語表現です。ここでの down the drain は「排水口に流す」という意味で、比喩的に「無駄にする」「価値のないことにする」というニュアンスになります。 2. Think of it as a waste. どぶに捨てたと考える。 think of it ~ は「それを~と考える」という意味です。as は「~として」という意味で、a waste は「無駄なもの」を指します。 ご参考になれば幸いです。
1. either way 「どっちにしても」は英語で either way と表現します。either は「どちらでも」、way は「方法」という意味です。 Either way, you should make the reservation soon. どっちにしても早く予約をした方がいいよ。 you should ~ は「~したがいいよ」とアドバイスする時に使います。「予約をとる」は make the reservation と言います。soon は「早く」という意味です。 2. no matter what 「どっちにしても」は他にも、no matter what と表現できます。「何があっても」「どんな場合でも」という意味です。 No matter what, it's better to book it soon. どっちにしても早く予約をした方がいいよ。 it's better は「~する方がいい」という意味で、good の比較級になります。book は「本」ではなく、「予約する」という意味の動詞になります。 ご参考になれば幸いです。
1. How long will the limited-time sweets be available? どのくらいの期間販売していますか? How long~? は「どのくらいの期間」を尋ねる時に使います。販売している期間は、未来のことになるので、will+主語+動詞の疑問文を使います。「期間限定のスイーツ」は the limited-time sweets と言います。be available は「利用できる」「販売されている」という意味です。 2. For how long are the limited-edition sweets available? どのくらいの期間販売していますか? for how long も同様に「どれくらいの期間」という意味ですが、how long よりも強調した言い方になります。the limited-edition sweets は「限定版スイーツ」という意味です。 ご参考になれば幸いです。
1. sit down to use the toilet 「座ってトイレをする」は英語で sit down to use the toilet と言います。sit downは「座る」 、 to use the toilet は「トイレを使うために」という意味です。 Could you sit down to use the toilet? 座ってトイレしてくれる? Could you~? は「~していただけますか?」と丁寧にお願いするときに使用します。 2. use the toilet while sitting down 「座ってトイレをする」は他にも、use the toilet while sitting down と言うことができます。use the toilet は「トイレを使う」、while sitting down は「座りながら」という意味です。 Would you mind using the toilet while sitting down? 座ってトイレしてくれる? Would you mind~? は「~してもらっていいですか?」と尋ねるときの表現です。 ご参考になれば幸いです。
「産休」は英語で maternity leave と言います。 母親が取る産休のことを指します。 以下の様に使います。 例) I will be taking maternity leave starting tomorrow. 産休を明日からもらいます。 「産休をもらう」は英語で take maternity leave のように言います。「明日から」と未来を表すときは will を使います。 will be taking は未来の進行形で「休暇を取る予定」という意味です。starting tomorrow は「明日から始まる」という意味です。ちなみに、父親が取る「育休」の場合 は paternity leave と言います。面白いですよね。 ご参考になれば幸いです。