Trick or Treat! ハロウィン時期に使える英語フレーズ

ハロウィン

今週末は街がハロウィンイベントでにぎわいそうですね。ハロウィンは実際には10月31日に行われるお祭りです。ネイティブキャンプでも、ハロウィン企画が行われます。

そこで、ハロウィン時期に外国人の友達との会話で使えるフレーズや、ネイティブキャンプのハロウィン企画レッスンで使えそうなフレーズをまとめてみました。

しっかり予習して、ハロウィンをもっと楽しめるようにしましょう!

ネイティブキャンプTOPバナー

ネイティブキャンプアプリストアバナー

ハロウィンってなに?

ハロウィンパーティーなどが盛んに行われるようになったため、ハロウィンという言葉を知らないという人はいないでしょう。しかし、実際にどのようなものかを知らないという人は多いかもしれません。

日本では、ハロウィンが何かというところよりも、仮装してパーティーをするというところに重点が置かれているため、ハロウィンを単なる仮装パーティーだと思っている人もいるのではないでしょうか。

せっかくハロウィンを楽しむのなら、ハロウィンが本当は何なのかを知っておけるといいですよね。

ハロウィンとは、キリスト教の祝日である「万聖節」というものの前日のお祭りです。毎年10月31日に行われており、起源は古代ケルト人であると言われいます。古代ケルト人にとっては、ハロウィンは私たちにとっての大晦日でした。

元々はキリスト教とは関係なく、秋の収穫を祝い、悪い霊を追い払うというようなお祭りだったのが、キリスト教と融合し現在のハロウィンになったのです。

現在のハロウィンは、アメリカで特に盛んに行われていますが、宗教的な意味合いよりもイベントとしての意味合いの方が強く、子供がお化けの仮装をして近所の家を訪れ、「Trick or Treat!」という合言葉を言いながらお菓子などをもらい歩くようなイベントになっています。

なぜお化けの格好をするのかというと、自分を悪霊の仲間だと思わせるためだそうです。仲間だと思えば、悪霊に襲われることもありません。

元々は宗教的なお祭りだったハロウィンですが、現在では世界各地で仮装イベントとして親しまれているようです。

ハロウィンの予定を英語で訊いてみよう!

それでは、実際にどんなフレーズがハロウィンの話題として使えるか、ご紹介していきます。

まずは、ハロウィンパーティーが行われる時期の前に、ハロウィンの予定を訊いてみるようなフレーズから練習してみましょう。

“Do you have a plan for Halloween?”

(ハロウィンに何か計画していますか?)

“Are you going to go to a Halloween party?”

(ハロウィンパーティに行く予定ですか?)

“Are you going to do anything special for Halloween?”

(ハロウィンに何か特別なことをしますか?)

“Are you going to dress up for Halloween?”

(ハロウィンに仮装はしますか?)

“What are you going to be?”

(ハロウィンで何になりますか?(何の仮装をしますか?))

“How are you going to spend Halloween?”

(ハロウィンをどう過ごしますか?)

こんなところでしょうか。

他にも色々な言い方ができるかもしれませんが、思いつかないという人はこのくらい知っておけば十分でしょう。

これに対する答えも考えておくと、自分が同じことを訊かれたときに役立ちます。

例えばこんな答え方ができるでしょう。

“I’m going to go to a party with my friends”

(友達とパーティーに行きます。)

“I’m going to hold a Halloween party at my place.”

(私の家でハロウィンパーティーをするつもりです。)

※My placeは、家が一軒家でもアパートでもシェアハウスでも使える便利な言い方です。

“I’m going to be a zombie on Halloween.”

(ハロウィンでゾンビになります。)

自分がハロウィンの計画について何か訊かれたときには、このような答え方ができます。このフレーズを応用して使ってくださいね。

ハロウィンパーティーに友達を誘うフレーズ

ハロウィンパーティーに外国人の友達を誘いたいと思うときのフレーズも一緒に覚えておくと便利です。外国人の友達やクラスメートがいるという人は、英語でその人たちを誘ってみましょう。

こちらもさまざまな言い方ができますが、いくつか簡単なものをご紹介します。

“Let’s go to a Halloween party!”

(ハロウィンパーティーに行きましょう!)

“Shall we go to a Halloween party?”

(ハロウィンパーティーに行きましょうか?)

“Would you like to come to a Halloween party with me?”

(私と一緒にハロウィンパーティーに来たいですか?)

“Let’s wear a costume for Halloween!”

(ハロウィンに仮装しましょう!)

日本に来たばかりの外国人や、ハロウィンが好きな外国人なら、このように誘えば喜んでくれるでしょう。

ただし、宗教によってはハロウィンは一応キリスト教のお祭りだという解釈から、ハロウィンパーティーへの参加に否定的な人もいるので、まずは相手の予定などを訊いてから誘った方が無難です。

パーティーには行っても、仮装をしたくないという人もいますから、決して無理強いをしないようにしましょう。

ハロウィンパーティー後に使えるフレーズ

最後はハロウィンが終わった後に、ハロウィンがどうだったか訊くフレーズをみていきましょう。

ちなみにネイティブキャンプのハロウィン企画は、日本や多くの国でハロウィンパーティーが行われる週末のあとにあるので、このフレーズが使いやすいかもしれません。

“How was the Halloween party?”

(ハロウィンパーティーはどうでしたか?)

“How did you spend Halloween?”

(ハロウィンをどう過ごしましたか?)

“Did you enjoy the Halloween party?”

(ハロウィンパーティーを楽しみましたか?)

“Did you wear a costume?”

(何か仮装をしましたか?)

この他にも、ハロウィンの予定を訊くフレーズをそのまま過去形の疑問文にすると、ハロウィンパーティーの後に使えるフレーズになります。「ハロウィンの予定を英語で訊いてみよう!」を参考にして、いくつか考えてみましょう。

もちろん、自分が訊かれたときにもうまく答えられるように、答えも考えておきましょう。

ハロウィンパーティーに行ったという人は、その感想についても英語で考えておくと、会話がスムーズにはずむでしょう。

まとめ

1年に1度のハロウィン。仮装にそれほど興味がないという人も、話題の1つとしてハロウィンについて話せるようになっておくと、たくさんの人との会話が盛り上がるのではないでしょうか。

特に都市部では、ハロウィンパーティーを見てみると外国人が参加していることもあります。うまくハロウィンに関する話ができるようになっていれば、そういった人たちとの交流の機会もあるでしょう。

ネイティブキャンプのレッスンでも、ぜひここで紹介したフレーズを使ってみましょう。講師の国でのハロウィン事情なども訊いてみると面白そうですね。

Happy halloween!すてきなハロウィンを!