イギリス「ケンブリッジ」について徹底解説!基本情報やおすすめ観光スポット、治安情報までご紹介!!

イギリス、ケンブリッジ、ネイティブキャンプ、オンライン英会話

皆さんは、イギリスの「ケンブリッジ」をご存知でしょうか?ケンブリッジは、イギリス東部にあるケンブリッジシャー州(Cambridgeshire)の州都です。歴史的な建造物が多く、イギリスの美しい街並みを堪能することができる場所です。多くの映画のロケ地としても使用されています。映画「ハリー・ポッター」のホグワーツの世界観を楽しめるでしょう。

今回の記事では、イギリスのケンブリッジをご紹介します。日本からのアクセスや観光スポットなど、次の旅行や留学の参考にしてみてください!

イギリス・ケンブリッジの基本情報

ケンブリッジ(Cambridge)は、イギリス東部にあるケンブリッジシャー州の州都です。世界的に有名な大学「ケンブリッジ大学(University of Cambridge)」がある都市です。イギリスの首都ロンドンからは電車で約1間程度で着きます。人口の約20%が学生であると言われています。多くの学生が住む都市であることから、学術都市と呼ばれているそうです。学生が多いので、学生割引制度も充実しているので留学に向いています。ちなみに、日本との時差は−9時間で、サマータイムは−8時間です。

イギリス・ケンブリッジまでの行き方

日本からケンブリッジまでの行き方をご紹介します。日本からイギリスのロンドン・ヒースロー空港(Heathrow Airport)、ロンドン・ヒースロー空港からケンブリッジまでの2つに分けて見ていきましょう。

日本→ロンドン・ヒースロー空港

日本からイギリスまでは、成田空港と羽田空港からロンドン・ヒースロー空港行きの直行便があります。主な航空会社は、ブリティッシュ・エアウェイズ(British Airways)、日本航空(JAL)、全日空(ANA)です。飛行時間は約12時間〜13時間くらいですが、気流などの影響で飛行時間は変化します。

ロンドン・ヒースロー空港→ケンブリッジ

ケンブリッジまでの移動手段には、バスと電車があります。

バスを利用する場合は、London Heathrow AirportからCambridge Parksideまでのバスに乗ります。ケンブリッジまでは、約2時間30分で到着します。ロンドン・ヒースロー空港からケンブリッジまでのバスは、毎日9本運行しています。3時間に1本運行しているので、到着時間に合わせてバスに乗ることができます。また、ケンブリッジまでのバスは直行便なので、乗り換えは不要です。

一方で、電車や地下鉄を利用する場合は、Heathrow Terminals2&3からLondon Paddingtonまで乗り、Paddington stationからKing's Crossまで乗ります。そして、King's CrossからCambridgeまで乗ります。乗り継ぎは2回で、約2時間〜2時間30分程度かかります。交通渋滞や待ち時間を考慮すると、3時間近くかかる場合もあるでしょう。

電車を利用すると乗り換えがあるので、重い荷物を持って移動するのは大変です。バスは時間がかかりますが、乗り換えがないというメリットはあります。しかし、時間通りに来なかったり、時間によってはかなり待つ可能性があるというデメリットもあります。時間に余裕を持って行動することで、この点は回避できるのかもしれません。

イギリス・ケンブリッジのおすすめ観光スポット

ロンドンだけではなく、ケンブリッジにも魅力的な観光スポットが多くあります。今回はケンブリッジを訪れたら行ってみたいスポットを5つご紹介します!

キングス・カレッジ(King’s College)

ケンブリッジ大学を代表するカレッジの一つです。とても美しいゴシック様式の建築は世界的に有名で、1441年にヘンリー6世によって創設されました。カレッジ内の庭園は綺麗に整備されています。初代英国総理大臣のバート・ウォルポール(Robert Walpole)や、ノーベル賞受賞者など、著名人が卒業したカレッジでもあります。

キングス・カレッジの中にある「キングス・カレッジ・チャペル(King's College Chapel)」も有名です。広大で、ステンドグラスの美しさだけではなく、画家ルーベンスの「東方三博士の礼拝(The Adoration of the Magi)」などの芸術作品を楽しむことができます。

キングス・カレッジはケンブリッジの歴史と文化や芸術を堪能できる場所と言えるでしょう。

公式サイト:https://www.kcl.ac.uk/

フィッツウィリアム美術館(Fitzwilliam Museum)

ケンブリッジ大学附属の美術館で、1816年に設立されました。フィッツウィリアム美術館は、アンティーク、工芸品や絵画を含む5つの部門に分けられています。絵画作品には、ルノワールやピカソ、モネなどの有名な画家の作品も多く展示されています。充実している美術品だけではなく、外観も壮麗な建築で芸術作品と言えます。

所在地:Trumpington Street, Cambridge, CB2 1RB

公式サイト:http://fitzmuseum.cam.ac.uk/

セント・ジョンズ・カレッジ(St. John’s College)

ケンブリッジ大学の中でも伝統を誇るカレッジの一つで、1511年に設立されました。中世のヨーロッパを感じることができるトリニティ・カレッジ(Trinity College)や、セント・ジョンズ・カレッジ・チャペルが有名です。

所在地:St John's College, St Johns St, Cambridge CB2 1TP イギリス

公式サイト:https://www.joh.cam.ac.uk/

トリニティ・カレッジ(Trinity College)

ケンブリッジ大学の中で最大で、裕福なカレッジ。ヘンリー8世によって1546年に設立されました。カレッジの中心にはイギリスで一番大きい中庭があります。アイザック・ニュートン(Isaac Newton)やノーベル賞を受賞した多くの著名人がトリニティ・カレッジを卒業しています。

所在地:Trinity College Cambridge, CB2 1TQ

公式サイト:https://www.trin.cam.ac.uk/

ケンブリッジ・マーケット・スクエア(Cambridge Market Square)

ケンブリッジの中心部にある屋外市場です。中世から現在まで多くの地元客や観光客に人気のマーケットとなっています。様々な種類の屋台があり、地元の農産物やアンティークなど地元の方と交流しながら買い物を楽しめる場所です。

所在地:Market Hill, Cambridge CB1 0SS

公式サイト:https://www.cambridge.gov.uk/markets

イギリス・ケンブリッジ周辺のホテル

ケンブリッジ周辺には観光客向けにいくつかホテルもあります。今回は特に口コミが良く、人気のホテルを3つご紹介します。基本的な情報を載せますが、情報は常に更新されている可能性がありますので、予約前には再度公式ホームページなどで確認することをオススメします!本記事は、旅行サイト「Tripadvisor」の口コミを参考にご紹介します。

The Fellows House Cambridge, Curio Collection by Hilton

ヒルトン系列の高級ホテル。レストラン、コーヒーショップなどが併設されていて、館内を楽しむこともできます。徒歩1km圏内にはMuseum Of CambridgeやJesus Greenなどの観光スポットもあるので、アクセスも比較的良い場所であると言えるでしょう。

所在地:33A Milton Rd, Cambridge CB4 1UZ イギリス

Gonville Hotel

ファミリー向けで、館内施設やサービスが充実しているホテル。24時間対応のフロントデスクやコンシェルジュがいるので、滞在中に困ったことがあった時にとても助かります。キングス・カレッジ・チャペルまでは約0.9km、クイーンズ・カレッジまでは約1.0kmなので、観光スポットまでのアクセスも良い場所となっています。

所在地:Gonville Place, Cambridge CB1 1LY England

イギリス・ケンブリッジの治安

イギリスの中でもケンブリッジは、学生や観光客が多く訪れる場所なので比較的治安が良いと言われています。しかし、日本と比べたらもちろん危険です。スリや置き引きなどの軽犯罪は多いようです。イギリスを含むヨーロッパはスリが多いことで有名です。スリ対策としては、ハンドバッグではなくショルダーバッグを持つことや貴重品は肌身離さず持っておくことです。

また、日本でよく見かけるレストランやカフェの座席を確保するために、バッグを置いておくことも危険です。食事中にテーブルに財布やスマホを置いておくことも避けましょう。スリの集団はプロなので、ほんの一瞬の隙をつかれます。自分の安全は自分で守る意識で行動することを意識する必要があります。

おまけ:ケンブリッジ大学とは

ケンブリッジ大学(University of Cambridge)は、総合大学です。オックスフォードと並ぶイギリスの名門校として有名です。31の学寮がそれぞれの組織と財源を持ち、運営を行っています。これらを総称したのがケンブリッジ大学です。ノーベル賞受賞者を多く卒業していることもあり、2024年のQS大学ランキングでは世界第2位となっています。

まとめ

今回の記事では、イギリスのケンブリッジについてご紹介しました。ケンブリッジ大学の中には美術館、礼拝堂や庭園があるので観光を楽しむことができます。ロンドンなどイギリスの他の街から、国内旅行としてケンブリッジを選ぶのも良さそうです。イギリス留学を検討している方は、オックスフォード大学だけではなく、ケンブリッジ大学も視野に入れてみても良いかもしれません。歴史的な建造物が多いケンブリッジへ、是非一度足を運んでみましょう!

nativecamp.net

nativecamp.net

nativecamp.net

LP banner