「求人って英語で何て言うのですか?」
「求人に関連する英語表現が知りたいのですが・・・。」
こんな疑問にお答えいたします。
この記事では、英語で求人はどう表現されるか、そして求人を出す時に使用する英語表現などをご紹介いたします。ぜひ、最後までご覧ください。
- 求人の英語表現
- Job Description: 仕事内容
- Responsibilities: 責任
- Requirements: 応募資格
- Benefits: 福利厚生
- How to Apply: 応募方法
- まとめ
求人の英語表現
まず、求人に関して一般的に使用される英語表現をご紹介いたします。「求人」を表す英語表現としては "recruitment" や "job offer"があります。これらの表現は、企業が新しい従業員を募集する際に使用されます。
「求人広告を出す」は "to post a job advertisement"です。また、「求人情報」は "job listing" や "job posting"と表現します。求人に関連する他の表現としては、「欠員」を意味する "vacancy" や「採用活動」を意味する "hiring"があります。
例えば、「欠員がある」は "there is a vacancy" と言い、「採用活動を行う」は "to conduct a hiring process" です。さらに、「雇用の機会、就職口」を意味する "employment opportunity" や「キャリアチャンス」を意味する "career opportunity" もよく使われます。
「インターネットで求人情報を探す」は "to search for job listings online" と表現します。「求人情報サイト」は "job search website"です。
私はネットで求人を探しています
求人に「応募する」は "to apply for a job"と表現します。例えば、「このポジションに応募したい」は "I would like to apply for this position"です。そして、「履歴書を送る」は "to send a resume" と表現し、「面接を受ける」は "to attend an interview" と言います。
求人広告の内容についても触れておきましょう。求人広告には、通常、職務内容や応募資格、給与、勤務地などが記載されています。
例えば、「職務内容」は "job description"、「応募資格」は "qualifications"、「給与」は "salary"、「勤務地」は "location"です。
具体的な例として、「このポジションの職務内容は何ですか?」は "What are the job responsibilities for this position?"と言い、「応募資格は何ですか?」は "What are the qualifications for this job?"と表現します。
さらに、求人広告には「福利厚生」や「勤務時間」についての情報も含まれることが多いです。「福利厚生」は "benefits"、「勤務時間」は "working hours"と表現します。
このポジションの福利厚生は何ですか?
勤務時間はどのようになっていますか?
求人に関連する英語表現を理解することは、ビジネス環境でのコミュニケーションを円滑に行うために非常に重要です。これらの表現を使いこなすことで求人情報を正確に理解し、適切に応募することができます。
英語での求人情報を作成する際にも、これらの表現を活用することでより効果的な求人広告を作成することができます。それでは、特に重要と思われる英語表現を掘り下げて見てみましょう。
Recruitment
recruitmentとは、企業や組織内のポジションにふさわしい候補者を見つけ、採用するプロセスを指します。これには、欠員部署を特定すること、求人広告の掲載、応募者の選考、面接の実施、最も適任と思われる人材の選定などが含まれます。
当社の採用チームは、各役職に最適な候補者を確実に採用する責任を負っています。
その会社の採用活動は、一流大学の優秀な卒業生を惹きつけることを目的としています。
効果的な採用戦略は、強力で有能な労働力を築くために不可欠です。
Job Opening
job openingとは、企業内で欠員または募集中のポジションを意味します。雇用主が特定の職務に就く候補者を積極的に求めていることを示します。
その会社ではソフトウェア開発者を募集しています。
私は新しい技術系新興企業の求人に応募しました。
彼女は自分のスキルと経験にぴったり合う求人を見つけました。
Job Vacancy
job vacancyとは、企業や組織内で現在空席となっているポジションのことを指します。これは、雇用主が特定の職務に就く候補者を探していることを示します。
IT部門にはいくつかの求人があります。
彼は自分の資格にぴったり合う仕事を見つけて、興奮しました。
この求人は新聞やオンラインの求人ポータルサイトに掲載されました。
Hiring
hiringとは、組織内の職務に就く人材を見つけ、選び、雇用するプロセスを指します。求人広告を出し、応募書類を審査し、面接を行い、最終的に選ばれた候補者に仕事を提供するなど、さまざまな段階を経て行われます。
急成長に伴い、需要の増加に対応するため、わが社は新しいスタッフを募集しています。
彼女は新入社員の雇用と研修を担当しています。
採用プロセスには複数回の面接と審査が含まれます。
Job Posting
job postingとは、企業や団体が募集職種を告知する公式な広告です。通常、職務の役割、責任、資格、応募方法などの詳細が記載されています。求人広告は、企業のウェブサイト、求人掲示板、ソーシャルメディアなどで見ることができます。
新しいマーケティング部マネージャーの求人広告が複数の求人サイトで共有されました。
彼女はリンクドインで興味深い求人情報を見つけ、応募することにしました。
その企業は求人広告を更新し、福利厚生の詳細を掲載しました。
最後に、パンデミックの最中に増加した在宅勤務の英語求人の例をご紹介いたします。
職種名:リモートグラフィックデザイナー
Company: Creative Solutions Inc.
会社名:クリエイティブ・ソリューションズ株式会社
Location: Remote (Work from Home)
勤務地:リモート(在宅勤務)
Job Type: Full-time
職種::フルタイム
Salary: $50,000 - $65,000 per year
給与:年俸50,000~65,000ドル
Job Description: 仕事内容
クリエイティブ・ソリューションズでは、才能豊かで革新的なリモートのグラフィックデザイナーを募集しています。
グラフィックデザイナーとして、様々なデジタル媒体や印刷媒体のための視覚的に魅力的なデザインの作成を担当していただきます。
完全リモートのポジションですので、ご自宅にいながらお仕事が可能です。
Responsibilities: 責任
ウェブサイト、SNS、マーケティング資料用の高品質なグラフィックをデザイン、制作すること。
マーケティングチームと協力し、クリエイティブなコンセプトやキャンペーンを開発すること。
すべてのデザインがブランドのガイドラインやプロジェクト要件に確実に沿うようにすること。
最新のデザインの流行やツールを常に把握すること。
複数のプロジェクトを管理し、納期を守ること。
Requirements: 応募資格
グラフィックデザインまたは関連分野の学士号取得者。
グラフィックデザイナーまたは同様の職務における実績のある方。
Adobe Creative Suite(Photoshop、Illustrator、InDesign)などのデザインソフトウェアに精通していること。
クリエイティブおよび技術的なスキルをはっきりと示す作品集。
優れたコミュニケーション能力と時間管理能力。
Benefits: 福利厚生
競争的なの給与と業績に応じた賞与。
柔軟な勤務時間。
健康保険、歯科保険、眼科保険。
有給休暇。
専門能力の向上とキャリアアップの機会。
How to Apply: 応募方法
ご興味のある方は、履歴書、カバーレター、作品集を careers000@creativesolutions.com までお送りください。
まとめ
最後までお読みいただき、ありがとうございました。いかがでしたか。この記事では、英語で「求人」は何と言うのか、そして求人募集の英語表現をはじめ、応募や雇用、求人広告の内容などの様々な実用的な英語表現をご紹介しました。
今や海外での就職・転職も珍しくなくなっています。ご紹介した英語表現で英語の求人の内容を理解し、ぜひチャレンジしてみてください。企業や団体が国際的な人材を募集することで、組織内に新鮮な刺激や洞察が与えられ、拡大・成長してゆくためのアイディアも得られることでしょう。
この記事を読まれた方も、ビジネス英語に欠かせない求人に関する英語表現を学んで、このグローバルな時代にさらに発展してゆかれることを心から願っています。
I took a Bachelor of Science degree in Mathematics where my problem-solving and critical-thinking skills were honed. I have worked as a trainer in a government office, which has helped me to develop my communication and intrapersonal skills. My hobbies are reading, listening to music, and cooking. After joining NativeCamp, I acquired 2 years of teaching experience. Currently, I am involved in content production in the Editing Department.