英語の多読は英語上達に繋がる?効果的なやり方やポイントを解説

英語, 多読, ネイティブキャンプ

英語学習者の皆さん、こんにちは!ネイティブキャンプのコラムでは毎回、ためになる英語学習方法や便利なフレーズ、海外留学や海外移住などについての有益な情報をお届けしています。

ズバリ、今回特集していくのは「英語の多読」についてです。ちまたで効果的だと言われる英語学習の方法は多くありますが、中でも英語の多読は近年、英語教育関係者や第二言語習得論の研究者の間でも話題になっている学習方法です。

今回は英語の多読とはどのような学習方法なのか、その効果的なやり方や、行う前に押さえておくべきポイントを解説していきたいと思います。今まで多読に興味があったけれど挑戦できていなかったという方、いまいちやり方が分からず困っていた方、やってみたけどいまいち効果がわからなかった方、このコラムを参考にしてぜひ効果的な多読を行ってみてくださいね!

英語の「多読」とは?

そもそも、英語の多読とは一体どのような学習方法なのでしょうか。まずはその基本的なやり方や、報告されている効果を確認していきましょう。

英語の多読とは、文章などの教材を使ってたくさんの英文や英単語を読み、英語力の向上を目指す勉強方法です。文字の通り、学習している言語でたくさんの文章を読むことを指します。

英語多読の主な目的は、英語のインプット力を高める点にあります。多くの英文を読み続けるうちに、英語を読むことへの抵抗感が減り、読む感覚が育っていきます。

また、英文を頭の中で日本語に変換してからその意味を理解する、という日本語を挟んだプロセスから、英語を英語でそのまま理解する、という頭の使い方にシフトすることもできるようになります。俗に言う「英語脳」を育てるのにも役立つのです。

参考資料:

英語の多読でレベルアップ!効果的なやり方や役立つ多読サイト・アプリも紹介 | 英語で暮らしと仕事が楽しくなるビズメイツブログ Bizmates Blog

https://www.bizmates.jp/blog/english-extensive-reading/

「多読」と「精読」の違いは?

英語学習に従事している方には、「多読」の他に「精読」という表現を聞いたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか?精読は多読と異なり、文章中にある一つ一つの単語や文の構造(文法事項)などをその都度確認しながら読み進めていく方法です。

精読の目的は、文章中で使われている単語や表現、文構造をしっかりと理解することです。そのため、意味のわからない単語や表現、文法があれば、その場ですぐに確認して文の内容を掴んでいきます。

一方で、今回特集していく多読は、読んでいる途中に一旦止まって単語や文法などを調べたりはしません。わからないことがあっても、とにかく止まらず読み進めることが多読のポイントです。

多読のメリット

多読の基本的な学習法と、多読と精読との違いを確認できたところで、多読を行うことで得られるメリットについてお伝えしたいと思います。

多読を行うことの一つ目のメリットは「英語脳が育つ」ことです。英語脳とは、英語を英語のまま理解することができる脳のことです。多読で単語や文法、語法などを大量にインプットしていくことから、慣れと記憶が定着していき、だんだんと英文を読んだ時に日本語を解さなくても意味が理解できるようになっていくのです。英語脳にシフトしていくと、文中や会話中で知らない単語や表現に出会っても、前後の文脈から意味を推測する力も身についていきます。

二つ目のメリットは「語彙力の向上」です。言わずもがな、大量の英文を読めば大量の単語に出会うことができるため、語彙力の向上が期待できます。また、単語が文の中でどのように使用されているのか、どんな役割を果たしているのかも自然と覚えていきます。単語帳で意味を暗記するよりも、物語や読み物の文脈を通して単語を学ぶため、記憶への定着度も高く、質が高いことが利点です。

三つ目のメリットは「リスニング力が向上する」ことです。実は、英語脳を育てることはリスニング能力の向上にもつながります。多読をしている際に、書いてある通りの語順で瞬時に英語を理解するプロセスは、リスニング中に聞こえた通りの語順で意味を理解するというプロセスと共通しています。多読をたくさん行い、大量の英語を立ち止まらずに読む感覚は、リスニング中にどんどんと流れてくる英語を止まらずに聴き続け理解する力と似ているのです。

効果的な多読のポイント

ここからは、実際に多読を行う際に気をつけたい、効果的な多読のポイントを紹介していきたいと思います。

参考資料:

英語脳を育てる「多読」とは?多読のメリットとは?多読のメリットや効果的に行うコツを教えます!| 英会話スクール・英語教室・講師派遣のプリンス英米学院

https://prince-eibei.jp/prince/prince-4824/

文法の基礎を先に固める

多読を始める前に、英文法や英単語の基礎は身につけておく必要があります。TOEIC800点以上や英検1級など難易度の高い英語力はいりませんが、中学〜高校レベルの英文法や英単語はおさらいしておきましょう。これくらいの英語力を保持していないと、文章の意味の推測が難しくなります。

多読は立ち止まらないで読むので感覚的な方法であり、多少英語の意味がわからなくても、文脈を頼りに推測しながら読み進めます。そのため、最低限の英語力を身につけることが大原則になります。

自分のレベルに合う教材を選ぶ

教材にする読み物の選択も大切です。自分に合っているものや興味のあるものでないと、大量に読み続けるのはとても難しいですよね。続けるコツは、「とにかく楽しめる教材を見つけて使うこと」です。紙媒体の本で興味のあるものが見つからない場合は、興味のあるWebサイトや海外の雑誌などを活用してみてもいいでしょう。

例えば、ファッションや美容に興味がある方は、海外のコスメサイトのコラムを読んでみたり、ファッションブランドのWebページの説明を読んで見ることがおすすめです。

知らない単語があっても辞書は使わずに読み進める

多読をする際の大前提として、わからない単語や表現、文法に出会っても、その場では基本的に辞書や文法書を使って調べないことです。大事なのは、意味を推測しながら読み進めること。

多読の目的は、とにかく大量のインプットに触れることなので、意味がわからなくてもとにかく読み進める癖をつけましょう。全部を読み終わった後に、わからなかった単語の意味や文法を調べて理解するといいでしょう。

参考資料:

英語の多読とは?効果的なやり方やおすすめの本を紹介 | English Lab (イングリッシュラボ) | レアジョブ英会話が発信する英語サイト

https://www.rarejob.com/englishlab/column/20220413/

前後の文脈から意味を推測する

多読中にわからない単語に出会った時、前後の文脈から意味を推測する方法があります。例えば、文章の中でその単語の意味を説明しているケースです。わからない単語の前後の文に、その単語の説明がされている場合があります。意味のわからない単語に出会ったときは、その前後を注意深く読んでみましょう。

場合によっては、意味を知らない単語の前後に、その単語と反対の意味を持つ単語があることも。そこから意味を推測することもできます。反意語ではなく、同意語が前後に隠れている場合も。いずれにせよ、わからない単語の前後に目を配ってみましょう。

文章中に列挙された例から、単語の意味を推測する方法もあります。わからない単語のすぐ後などに、同じような意味を持つ単語がいくつか同列されている場合があります。

参考資料:

英単語、文脈から意味を推測する4つの方法 | Sangmin Ahn

https://note.com/sangmin/n/na7beff06e971

英語の語順のまま読むことを意識する

多読をする際には、返り読みをせずに、冒頭から語順のまま読み進めましょう。返り読みとは、一文を最後まで読みきった後に、またその文を冒頭に戻って読み返してしまうことです。

英語の教科書を読む際には、意味の理解のためによく使われる方法ですが、多読中にはこの方法は避けましょう。英語は英語の語順のまま理解しようとする姿勢を癖づけることが、英語脳を育てることにつながります。

どうしても返り読みをする癖が抜けないと言う方は、「スラッシュリーディング」という方法を使うことをお勧めします。スラッシュリーディングとは、英語の文章を区切りながら冒頭から訳していく方法です。区切りを入れる場所は、前置詞の前、関係代名詞の前、現在分詞・過去分詞の前、接続詞の前、カンマ・コロンの前か後、長い主語の後、長い目的語の前ーなどです。

参考資料:

スラッシュリーディングのやり方とは?英語長文の区切り方を知って楽々読解!| PROGROT MEDIA/ 英語学習者のための情報サイト 

https://www.progrit.co.jp/media/pm61/?utm_source=p-max&utm_medium=all&utm_campaign=all&gad_source=1&gclid=CjwKCAjwupGyBhBBEiwA0UcqaN2mWDbBtg0znUL7o_SFdgj3Hh6Ulmef2lbdW58y4w3ftx9-F2HxlhoCa7YQAvD_BwE

まとめ

このコラムでは、英語の多読について特集してきました。多読の基本的な方法やそのメリット、効果的な行い方について詳しく解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?

主に、インプット能力を向上させる手段として効果のある多読ですが、学習方法やルールを守ることで、その効果を最大限に引き出すことができます。このコラムで紹介した多読の学習方法を参考に、ぜひ実践してみてくださいね。

nativecamp.net

nativecamp.net