「お酒が回ってきた」って英語で?酔ってきたときに使いたい表現!

お酒が回る、オンライン英会話、ネイティブキャンプ

「ちょっとお酒が回ってきちゃった」「ほろ酔いで良い感じ」「今日は二日酔いだ……」

お酒を飲む人にとって、よく使う表現ですよね。

では、英語でどう言えばいいのかを知っていますか?もし”I’m drunk.””I’m not drunk.”しか知らない場合は、自分の酔いレベルが正確に伝えられない可能性が高いです。

この記事では、「お酒が回ってきた」から「ほろ酔い」、「2日酔い」まで、お酒の酔いにまつわるさまざまな英語表現を紹介します!

ネイティブスピーカーが日常で使う英語ばかりなので、英会話の参考にしてくださいね。

「お酒が回る」って英語で?

お酒が回っている状態を伝えたい時は、なんと言えばいいのか分かりますか?

真っ先に思い浮かぶ言葉は、”I’m drunk”ではないでしょうか。

しかし、”I’m drunk.”は「お酒が回っている」というよりは、「すでに本格的に酔っている」ことを意味します。

そのため、「お酒が少し回っている状態」とはニュアンスが変わってしまいますね。この記事では、以下の2パターンの「お酒が回る」の表現を紹介します。

It goes right up to my head.

I’m getting drunk.

ちなみに、「お酒を飲むと積極的に英語が話せる」経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか。

アルコールが入ることで「間違えたらどうしよう」「伝わらなかったら恥ずかしい」などの不安な気持ちが弱くなり、積極的に英会話が楽しめることが原因です。

今回の記事で習った表現を使って、飲みニケーションで英会話の練習をしても効果的ですね!

それではさっそく、2つの表現方法について解説します。

It goes right up to my head

1つ目の英語表現は、”It goes right up to my head.”です。このフレーズを聞いたことがなくても、単語がシンプルなため覚えやすいですね。詳しく見ていきましょう。

”right”は、「右」の意味ではありません。”right up to~”の熟語です。

<right up toの意味>

right up to:真っ直ぐ・〜まで

“right up to my head”で「頭に真っ直ぐ」という意味になります。ここでの”It”は、アルコールを指しているため、「アルコールが頭に真っ直ぐきている=お酒が回っている」の意味になります。主語を”the drink”ではなく”It”と言うことがポイントです。

I’m getting drunk

2つ目の英語表現は、”I’m getting drunk.”です。この表現は、すぐに使える人も多いのではないでしょうか。ポイントは、現在進行形(be動詞+動詞ing)の文型にすることです。

前述した通り、“I’m drunk.”は「すでに酔っている」状態の時に使います。しかし、”I’m getting drunk.”とすることで、「今ちょうどお酒が回っている」状態を表現できます。

ここでの”drunk”は、形容詞の「酔って・酔っぱらって」の意味です。また、”get”は後ろの形容詞をとって「(形容詞)になる」と和訳します。

”get”と”drunk”を使えば、酔いレベルに合わせた表現が複数できます。覚えておくと便利ですよ!

I’m getting drunk.

酔いが回っています。

I got slightly drunk.

=I’m slightly drunk.

軽く酔っています。

I got drunk.

= I’m drunk.

酔っぱらいました。

I got so drunk.

= I’m so drunk.

完全に酔っぱらいました。

その他の関連表現

ここからは、酔いに関する5つの関連表現を紹介します。

酔いを醒ます

ほろ酔い

シラフ

かなり酔った

二日酔い

どれも知っていると使えそうな表現ですよね!特に、お酒をよく飲む人は覚えておくと便利でしょう。

酔いを醒ます

「酔いを醒ます」は、”sober up”の熟語で表現します。”sober up”は、辞書に以下のように書かれています。

<sober upの意味>

~の酔いをさます、酔いがさめる

引用:"[sober] up"の意味・使い方

https://eow.alc.co.jp/search?q=%22%5Bsober%5D+up%22

This orange juice sobered me up.

このオレンジジュースで酔いが覚めました。

Give me a little time to sober up.

酔い醒ましの時間をください。

I need to have a cup of coffee to sober up.

酔いを醒ますためのコーヒーが必要です。

ほろ酔い

「良い具合にお酒が回って気分が良くなっている状態」を表す「ほろ酔い」も知っていると便利な表現です。

「ほろ酔い」は”tipsy”と表現します。”a little tipsy”は、「ちょっとほろ酔いしている状態」を表すのに最適です。

ただし、可愛らしく女性的な表現のため、男性はあまり使いません。”tipsy”は辞書では以下のように書かれています。

男性が「ほろ酔い」と言いたい時は、”buzzed”が最適でしょう。

”buzzed”は「ほろ酔い」を意味するスラングです。男女関係なく使えることがポイントです。辞書では以下のように書かれています。

<buzzの意味>

ほろ酔い気分[加減]である、酔っていい気分である

引用:buzzの意味・使い方・読み方

https://eow.alc.co.jp/search?q=buzz

「ちょっとほろ酔いしてきたから休憩したい時」は、”I’m buzzed.(ほろ酔いした)”と言います。

「良い具合にほろ酔いしてきたからまだまだ飲みたい時」は、”I’m buzzing.”と言うと良いですよ!”buzzed”と”buzzing”を使い分けることで、どんな気分なのかまでをしっかりと伝えられます。”I got buzzed.(ほろ酔いした)”でも大丈夫です。

また、「ちょっとほろ酔いした時」は、”a little”や”a bit”と組み合わせて使うとより自然な言い回しです。

You look buzzed.

ほろ酔いしてそうだね。

I'm feeling a bit tipsy.

ちょっとほろ酔い気分です。

We bought wine and got tipsy.

私たちはワインを買ってほろ酔いしました。

He is a bit buzzed.

彼はちょっとほろ酔いだ。

シラフ

シラフの状態を表す表現も知っていると便利です。

”I’m not drunk.”でも、酔っていない状態を伝えることはできます。しかし、どの程度の「酔っていない」なのかを伝えるには十分ではありません。

「完全に酔っていない・1~2杯飲んだ程度のシラフの状態」の場合は、”sober”を使うのが一般的です。

”I’m sober.”で「シラフの状態・お酒を飲んでいない状態」を表します。“completely sober”で「まったくのシラフ」の意味になります。

また、酔っていたけれどシラフに戻った状態を表す際にも使えます。

She drinks a lot but always seems sober.

彼女はいつもたくさん飲むけどシラフに見えます。

I wanted a drink, but I had to stay sober to drive.

飲みたかったけど、運転するためにシラフでいなきゃダメでした。

Is she sober yet?

彼女はシラフに戻りましたか?

I’m sober because I’ve been drinking only water.

水しか飲んでないからシラフです。

かなり酔った

かなり酔った状態を表す場合は、”wasted”を使います。

”I’m wasted.”や”I got wasted.”と言うことで、“I’m drunk.”よりも酔っている状態を伝えられます。ネイティブスピーカーがよく使う表現の1つです。

ただし、友達同士で使うスラングのため、フォーマルな場では使わないように注意しましょう。

I got wasted last night.

昨晩はかなり酔っぱらったよ。

I got wasted at the bar.

あのバーでベロベロに酔った。

二日酔い

二日酔いは英語で”hangover” や“hungover”で表現します。

どちらも似た単語ですが、”hangover”は名詞、”hungover”は形容詞です。また、発音も少し違います。発音練習もしておくと実践ですぐに使えますね。

名詞の”hangover”で表現する場合は、 “ I have a hangover.”のように”have+a”を使います。形容詞の”hungover”は、シンプルに”I’m hungover.”と言えば大丈夫です。

I drank a lot last night. I’m completely hungover.

昨晩は飲み過ぎました。完全に二日酔いです。

I have a big hangover.

ひどい二日酔いです。

まとめ

英語で「お酒が回ってきた」と言いたい時に使える表現を紹介しました。その他にも、酔いに関する英語表現を紹介しました。

「酔ってきた」「ほろ酔い」「泥酔」など、自分の酔いレベルに合わせて使い分けられると、表現の幅がぐっと広がります。お酒の場もより盛り上がりそうですね!

今回の記事で学んだ表現をしっかりと定着させるには、ぜひオンライン英会話「ネイティブキャンプ」を活用してください。レッスンは受け放題なので、たくさんアウトプットしてくださいね!

nativecamp.net

nativecamp.net