「辛い!」って英語で何て言う? hotだけじゃない「辛い」の英語表現

辛い食べ物の話になったとき、わさびが辛い、カレーが辛いと英語で言い分けることができますか?辛いと言っても、それを表す単語はhotだけではないんですね。

この記事では食べ物系の「辛い」のいろいろな英語表現を例文とともに紹介します。

そして、同じ漢字で違う読み方の「つらい」の英語についても解説します。気持ちや体が辛い、しんどいというときの単語やフレーズも学習していきましょう。

「調味料」の辛い

皆さんも辛いもの、好きですか?辛い食べ物ってやみつきになることがあります。アジア系の辛いお料理なんて最高ですね。

辛い食べ物を作るときには、香りや辛味をだすための香辛料(こうしんりょう)という調味料を使います。日本の香辛料で言えば、わさびが代表です。

香辛料を表す英単語は「spice」、日本語でもスパイスとして馴染みがあります。

辛い調味料の英語表現はいくつあるのか、さっそくみていきましょう。

ピリッとした辛さはspicyで表現

ピリッと辛さが効いたスパイスの代表と言えば唐辛子、またの名をチリと呼びます。

チリはchili pepperからきている言葉でレッドペッパーは唐辛子の実を乾燥させたものです。ピリッとした辛さがたまらないですね。

このようなピリッとした辛さの場合にはspicyを使って表現しましょう。発音はスパイスィ、日本語のスパイシーと違うので気をつけます。

外国人もスパイシーなものが大好き。spicyの使い方を英会話で使えるようになることもおすすめです。では、英語の例文を紹介します。

Any food using red peppers can be spicy.
唐辛子を使った料理はどれも辛くなります。
Jerk chicken is a famous Jamaican food using many kinds of spices including chili, so it’s spicy and very tasty.
ジャークチキンはジャマイカの有名な料理で、チリなどたくさんのスパイスを使っていてスパイシーでとても美味しいです。

→カリブ海のジャマイカ。公用語は英語です。ジャマイカ料理は香辛料やハーブを使うスパイシーなものが特徴となっています。

スパイシーより辛い辛さはburningで表現

唐辛子の量がたっぷりで口がヒーヒー、ヒリヒリと火がついたかのようになる辛さがあります。

唐辛子で一番辛いペッパーXやハバネロを使っていると激辛になります。そんなときは”燃えている・ヒリヒリする”という意味を持つburning(バーニング)で表現しましょう。

When your mouth is burning, try licking some sugar.
口が辛さでヒリヒリしたときは砂糖をなめてみてください。

ツーンとした辛さはsharpで表現

辛さを表すときにsharpを使うことがあります。

特にわさびなど、ツーンとした辛さにはぴったりの表現です。sharpを辞書で調べると”鋭い・頭の切れる・厳しい”などに加え”辛い・辛味の強い”という意味があります。

日本を代表する辛いと言えばわさび、英語では鋭い辛味=ツーンとしたという感覚でsharpを覚えましょう。sharpに置き換えられる用語としてはtangy(タンギー/鼻にツンとくる)があります。

Wasabi is very sharp and I’m almost in tears.
わさびがめちゃツーンときて涙が出そうになる。

→ちなみに英国ではホースラディッシュという西洋わさびがあります。そして、和食好きの外国人でわさびが好きという人は結構いますので、英語学習をしている人はぜひsharpでツーンという辛さを言えるようにすることをおすすめします。

しょっぱい辛さはsaltyで表現


辛さのなかでも塩辛さという味があります。

塩がきいた辛さにはsalty(ソールティ)です。ご想像のとおり”塩味の・しょっぱい”などの意味を持つsaltからきています。お醤油が多すぎてしょっぱいなどのときもsaltyです。

We have to be careful of cooking with salt for our health.
健康のためにしょっぱい料理には気をつけなければいけません。

胡椒がきいた辛さはpepperyで表現

ブラックペッパーやホワイトペッパーなど、胡椒(こしょう)も辛さを出します。

胡椒は英語でpepper(ペッパー)ということは初心者の人にもお馴染みかもしれません。

pepperの末尾にyをつけてpeppery(ペパリィ)にすると形容詞になり”胡椒が効いた・ピリッとした”になります。ちなみに、pepperyは怒りっぽい人や辛辣なという意味も含みます。

日本人ならしびれる感覚があって鰻(うなぎ)に相性抜群の山椒(さんしょう)もpepperyで表現できます。

Sansho, Japanese pepper, is peppery and it’s perfect for grilled eel/unagi.
山椒は胡椒がきいた辛さがあって、鰻の蒲焼にピッタリです。

いかがでしょうか。調味料の辛さにもこんなに表現があることがわかりました。これらを活かして、次では食べ物が辛いときの表現をみていきます。

「食べ物」の辛い

ここまでお読みいただき「あれ?hotって辛いの英語じゃなかった?」と思っている人がいるかもしれません。

ここでは食べ物の味が辛い、辛い料理の英語を紹介します。hotも登場しますのでぜひ会話に使えるようにしていきましょう。

前出でピリッとした辛さの場合はspicyを使うことを紹介しました。ここで、もう一つの「辛い」の代表的な表現hotの使い方についても触れてみます。

spicyとhotの使い方の違いは以下のように捉えます。

spicy → 香辛料や薬味がピリッときいた食べ物を食べたとき
hot → 辛い食べ物を食べて体や舌が熱くなるとき


hot noodlesやspicy noodlesというように使います。

こうしてみると、スパイスたっぷりのメニューに「これスパイス効いてるね」という会話にはspicyを、食べたことで体温が上がり汗をかくような辛い食べ物を食べたときにはhotをという覚え方になります。

しかし、spicyのところをhotと言っても、相手には通じますのであまり心配しないでくださいね。

ところで、spicyにもhotにもスラングがあります。まずspicy。刺激的だけれど下品、不適切という意味で使われます。学校で言うのには相応しくないスパイシーなジョークという感じです。

一方hotのほうは皆さんもご存知かもしれませんが、異性に対してセクシーというニュアンスを表すことがあります。

話を戻し、ここからは食べ物が辛いときの例文をみていきましょう。


If you want to try spicy Korean food, you should try Kimchi Jigae.
辛い韓国料理が食べたいなら、キムチチゲを食べてみてね。


→辛い韓国料理を四川料理の麻婆豆腐、タイのレッドカレーやトムヤンクンなどに差し替えてください。オンライン英会話の講師と辛い料理のリストアップをしたり、お気に入りの辛い食べ物を聞いたりすればレッスンもきっと楽しいですね。

I shouldn’t have ordered this Indian curry, it’s too hot to eat.
このインドカレー頼まなければよかった。辛すぎて食べられないよ。

「飲み物」の辛い

飲み物にも甘い味と辛いものがあり、これを辛口(からくち)と言います。

ビールでも辛口を好む人がいますし、日本酒の分類で甘口・辛口があります。例えば、カクテル定番のマティーニも辛口です。

この辛口を英語ではdry martini(ドライマティーニ)のように「dry」で表します。某ビールではスーパーdryと商品名に使われていたりしますから、dry=辛いと覚えやすいかもしれません。

I prefer dry alcohol, like sake.
お酒のような辛口のものが好みなんだ。

The dry sake – Dassai – my friend brought is amazing.
友人が持ってきた辛口の日本酒”獺祭”って最高だ。
Can I have a glass of the extra dry white wine?
辛口のグラス白ワインをいただけますか?


→キリリと冷やすと美味しい白ワインには辛口に以下の4種類があります。ワイン好きの人はボトルを読んだりして知っているかもしれませんね。

extra brut(最上級辛口)・brut(極辛口)・extra dry(辛口)・sec(中辛口)


日本の日本酒が筆者の住む英国でも人気が出てきました。英語でビール大好きのイギリス人と酒談義ができると、きっと楽しいはずです。ちなみに、英国ではアルコールの購入は18歳からです。

感情的に「つらい」を表す表現

さて、ここではガラリとテーマを変えて、人の感情である「辛い(つらい)」のほうの英語表現を紹介していきます。

最近、皆さんは精神的に辛い経験をしたことがありますか?または、体力的に辛かったこと、体調がキツくて辛かったなど、辛いという言葉を生活で使うことがよくあります。

精神的に辛いときにはmentally tired

悲しいことが起こったり、長い間抱えるストレスなどで気持ちが辛くなってしまうことがあります。

コロナウイルス発生でも将来への不安や人に会えないことなどから不安が増した人が多くいます。

そんなときにはI’m mentally tired.(精神的に疲れた)を使うことで、気持ちが健康でない状態を表すことができます。


体力的に辛いときにはexhausted

exhausted(エグゾーステッド)には疲れ切って・ぐったり疲れる・疲労困憊の・グロッキーなど、肉体的に辛い状態を表す意味があります。

I’m exhausted
体力的に辛い
I was exhausted yesterday
昨日はぐったりだった

「辛い!」の英語まとめ

ピリッとした辛さはspicy
スパイシーよりもっとからい辛さはburning
ツーンとした辛さはsharp
しょっぱい辛さはsalty
胡椒がきいた辛さはpeppery
辛い食べ物を食べて体や舌が熱くなるときはhot
辛口の飲み物はdry
精神的に辛いときにはmentally tired
体力的に辛いときにはexhausted

「からい・つらい」という言葉だけでもいろいろな表現を学ぶことができました。
次は甘いものについて調べてみると語彙が増えて会話にも繋がるかもしれません。学んだ後はぜひ、積極的に使っていきましょうね!

nativecamp.net

nativecamp.net