「やりがい」って英語で何という?いろいろあるやりがいの英語表現

rewarding、オンライン英会話、ネイティブキャンプ

「やりがいがある」は英語でなんという?

国語の辞書によると「やりがい」とは、物事をするに当たっての心の張り合いという意味です。例えば「やりがいがある仕事」「やりがいがある業務」などのような使い方をします。

では、英語では「やりがいがある」は、どのように表現すればいいのでしょうか。

実は、英語の「やりがいがある」には、状況によっていろいろな言い方があります。今回の記事では「やりがいがある」「やりがいのある」といった「やりがい」を表すさまざまな英語表現を、たくさんの例文を交えて紹介したいと思います。

rewarding

名詞だと「ほうび」「報酬」、動詞だと「〜に報酬を与える」といった意味の「reward」は、形容詞「rewarding」になると、「やりがいのある」という意味になります。

例えば、「やりがいのある仕事」は、 「a rewarding job」「a rewarding career」 などと表現したりします。

自分がやっていることは重要なこと、あるいは有益なことだと感じ、実行することで満足感を得られる、といった意味ですね。「reward」の派生形ですが、「給料が高い」など金銭的に厚遇されるというような意味は、普通はありません。

I hope you get a rewarding job.

やりがいのある仕事が見つかるといいね。

It’s rewarding.

やりがいがある。

I find my job rewarding.

自分の仕事にやりがいを感じています。

I think my new job is difficult but very rewarding.

新しい仕事は、難しいけれど、とてもやりがいがあると思います。

This is an extremely rewarding project for me.

これは私にとって非常にやりがいのあるプロジェクトです。

We want a rewarding place to work.

我々が望んでいるのは、やりがいのある職場です。

That was the most rewarding moment at the company.

それは、私がその会社で最もやりがいを感じた瞬間でした。

worthwhile

「価値のある」「役に立つ」という意味の形容詞「worthwhile」も、「やりがいがある」と言いたい場合に使えます。

困難で時間や労力もかかり大変、でもやりがいがある、というようなニュアンスです。

例えば、「やりがいがある仕事」「a worthwhile job」「worthwhile work」などと言ったりします。

It’s worthwhile.

やりがいがある。

This job is surely worthwhile.

この仕事は間違いなくやりがいがあります。

What is a genuinely worthwhile career?

本当にやりがいのある仕事は何だと思いますか?

My job isn't worthwhile anymore.

私は今ではもう仕事にやりがいを感じていません。

As your boss, I must make sure that your work is worthwhile.

上司として、皆さんの仕事をやりがいのあるものにするのが私の勤めです。

Finding a worthwhile job is too difficult.

やりがいのある仕事を見つけることは大変難しい。

Do something worthwhile with your time.

自分の時間を使ってやりがいのあることをしなさい。

It is worthwhile for me to do volunteer work from time to time.

時々ボランティアワークをすることにやりがいを感じています。

challenging

「challenge」には、名詞として使われる場合は「挑戦」「やりがい」「課題」「難問」、動詞として使われる場合は「〜に挑戦する」「〜に異議を唱える」「〜をその気にさせる」といった意味があります。

そして、その形容詞形である「challenging」は、「やりがいのある」という意味です。

「challenging」には、「困難で大変だがやりがいがある」というニュアンスがあります。

例えば「やりがいのある仕事」は「a challenging job」、「やりがいのある職務」を「a challenging position」、「やりがいのある役割」を「a challenging role」と言ったりします。

This is the most challenging task.

これはもっともやりがいのある仕事です。

It's challenging, and that's why my job is such fun.

難しいけどやりがいがあります。それが仕事がとても楽しい理由です。

challenging but rewarding

1つ目に紹介した「rewarding」と組み合わせて、「challenging but rewarding」というフレーズで使うことも多くみかけます。「やりがいがある」を強調した表現です。

困難で難易度が高い仕事などに対して、それでもやる価値があり、大変でも苦労は報われる、といったニュアンスがあります。

It’s challenging but rewarding.

とてもやりがいがある。

My job is challenging but rewarding.

私の仕事はすごくやりがいがあります。

I retired from ABC company after 20 challenging and rewarding years.

私は20年間のやりがいのある年月を経て、ABC社を退職しました。

satisfying

動詞「satisfy」「〜を満足させる」「〜を満たす」です。

形容詞「satisfying」になると、「満足のいく」「納得のいく」という意味になり、「やりがいがある」というニュアンスで使うことができます。

例えば「やりがいのある仕事」「a satisfying job」「satisfying work」などと表現できます。

It's very satisfying.

とてもやりがいがあります。

Luckily, I am engaged in satisfying work.

幸いなことに、やりがいのある仕事に就いています。

My current job is boring! I want a satisfying one!

仕事が退屈! やりがいのある仕事がしたいよ〜!

meaningful

「意味のある」「有意義な」といった意味の「meaningful」も、「やりがいがある」といったニュアンスで使えます。

I have to find something meaningful to do.

やりがいのあることを探さないといけません。

After three years at that company, George finally found meaningful work.

ジョージはその会社で5年働いた後、ようやくやりがいのある仕事を見つけました。

「やりがいのある仕事に就く」「やりがいのある仕事を見つける」という表現に、「仕事などをうまく手に入れる」という意味の動詞「land」を使った、「land a meaningful job」があります。

Finally, I have landed a meaningful job.

ついに、私はやりがいのある仕事を見つけました。

give one a sense of satisfaction

「a sense of satsifaction」「満足感」です。

「give one a sense of satisfaction」で「〜にやりがいを与える」、つまり「やりがいがある」という意味です。 「one」のところには「人」がきます。

The project will give her a sense of satisfaction.

そのプロジェクトは彼女にやりがいを感じさせるでしょう。

Being involved in events held by the town council always gives me a sense of satisfaction.

町内会主催の活動に参加することに、いつもやりがいを感じている。

その他の「やりがいがある」を表す表現

これまで紹介した英単語やフレーズ以外にも「やりがいがある」という意味で使える表現がありますので、最後にまとめて紹介しましょう。

fulfilling

「充実した」「充足した」という意味の形容詞「fulfilling」「やりがいがある」というニュアンスで使えます。

Teaching people is very fulfilling.

人に教えることはとてもやりがいがある。

I have to find a fulfilling job.

やりがいのある仕事を見つけないといけない。

My current job isn’t as fulfilling as my last position.

今の仕事は前の仕事ほどやりがいがない。

worth doing

「worth doing」「〜する価値がある」です。これも「やりがいがある」という意味で使えます。「doing」の部分には動名詞が入ります。

Tokyo is worth visiting.

東京は訪れる価値があります。→東京は訪ねがいがあります。

If a job's worth doing, it's worth doing well.

やりがいのある仕事なら、最善を尽くせ。

「worth doing」で「〜する価値がある」ですが、「worth doing」の前に名詞を置くと、「〜する価値のある〜」というように、名詞を後ろから修飾します。例えば、「やりがいのある仕事」は「job worth doing」などとなります。

Nancy told me she hadn't found any job worth doing yet.

ナンシーはまだやりがいのある仕事を見つけていません、と私に話した。

まとめ

いかがでしたか?今回は「やりがいがある」のさまざまな英語表現を紹介しました。

どれも日常会話やビジネス英語でもよく登場するものばかりです。例文を何度も読んで、それぞれのニュアンスの違いを感じ取って、英会話に役立ててみてくださいね。

nativecamp.net

nativecamp.net