butとhoweverはどこが違う? 正しい使い方を理解しよう

but、however、ネイティブキャンプ

今回フォーカスする表現は、「but」と「however」です。両者はどちらも「しかし」という意味で文中で多く用いられる表現ですが、文脈や状況、そして書き言葉か話し言葉かどうかによって使用方法が厳密に異なります。

そもそも、「but」は「接続詞」という分類であるのに対し、「however」は「接続副詞」という副詞の一部。品詞の分類の時点でも「but」と「however」は異なるということですね。

これらを踏まえてここからは、 等位接続詞「but」と接続副詞「however」の使用方法の違いについて詳しく学習していきましょう。

その後、両者と似た意味や使い方を持つその他の英語表現も複数紹介します。英会話の中では頻出する重要表現が満載ですので、ぜひ参考にしてみてださい!

参考資料:英語の接続詞って? どんな働きをするの? 英語中級者がつまずくポイントを例文つきでわかりやすく解説! | Kimini英会話
https://kimini.online/blog/archives/11716

butとhoweverはどこが違う?

先ほどイントロダクションの部分で述べた通り、「but」と「however」は使用方法が厳密には異なることを覚えておきましょう。

具体的には、「but」が等位接続詞であるのに対し「however」は接続副詞であること、そしてこの違いによって使う際の文法事項も異なってきます。

以下、その違いがわかりやすいように「but」と「howvever」の使用方法の違いについて学習していきましょう。

butの使い方・特徴

まずは「but」の特徴と使い方からです。大きく3つのカテゴリーに分けると、「but」の特徴は以下のようになります。

「but」は基本的に「〜けど」という意味で用いられ、日常会話などのカジュアルな場面で多く用いられます。そのためフォーマルな書面や文章、論文などで多くしようするのはあまり一般的ではありません。

but 文法の特徴

・分類:等位接続詞
・語と語、句と句、節と節を繋げられる
・「But+ 主語+動詞」が一般的
・butの前後の節を逆に置くことはできない

but 文章のどこで使用できるか

・文頭で使用可能
・文末は使用不可

but 句読点のルール

・but直前にカンマがある時とない時がある
・butの直後にはカンマはいらない
・文頭で使用するときはbutの直後にカンマはいらない

上記のルールを例文とともに詳しくみていきましょう。

まず<文法の特徴>です。butを文章に用いる場合、butの後ろにくる節はbutの前に来る節と逆のことを言う必要があるのでその順番を変えてしまうと意味が通じなくなってしまうのです。

今朝は晴れていたけど、今は雨が降っている。
〇It was sunny this morning, but it's raining outside now.
×But it's raining outside now, it was sunny this morning.

文章のどこで使用できるかについてですが、「but」は接続詞の一種であるため、文章の中の決まった位置にしか使用することができません!

その位置が、①文頭 ②節と節を繋ぐ場合その間のみの蓋種類です。文末では使用できませんので注意しましょう。

ただし「but」を文頭で使用する場合は、主に会話や口語表現のみとなります。フォーマルなライティングや文章では文頭に用いることはしません。

でも私、昨日彼が講義中に寝てるのをみたんだよ。
〇But I saw him sleeping during the lecture yesterday.
×I saw him sleeping during the lecture yesterday but.

「but」<句読点のルール>についても確認しておきましょう。

基本的には、「but」は接続詞の一種なので独立した節と節をつなげる際にはbutの後ろにカンマが必要であるというルールが存在しています。

しかし、節と節の関連度が高く前後の文章が短い場合にはカンマは必要とされないこともあります。カジュアルなチャット、メールのやりとりやメモ書き程度であればこのように厳密にルールに従わない場合も多くあります。

I just got a message from Tom, but I didn't open it.
ちょうどトムからメッセージをもらったところだけど、まだ開いていないよ。

参考資料:【表解】But/However/Althoughの違いと使い分け 同時に使えるの?
https://youlinguista.com/but-however-although/

howeverの使い方・特徴

続いて、「however」の特徴と使い方について確認していきましょう。

howeverは「しかしながら」という意味をもち、主にフォーマルな状況や場面で用いられます。会話だけでなく、フォーマルな文章や論文などでも目にする表現です。

but 文法の特徴

・接続副詞
・節と節しか繋ぐことができない
・「However+主語+動詞」の使い方が一般的
・howeverの前後の節を逆にすることができない

but 文章のどこで使用できるか

・文頭で使用可能
・文末で使用可能
・接続する節の頭や中間、末尾にも使用可能

butの句読点のルール

・カンマではなくセミコロンでつなげる
・howeverの直後にはカンマが必要
・文頭で使うときはhoweverの直後にカンマが必要

では、上記のルールを詳しくみていきましょう。

まずはhoweverの<文法の特徴>です。まず、howeverは接続副詞という品詞に分類されるため、節と節をつなげることしかできないという明確なルールが存在します。

ただし、howeverは「However+節」のみという使用方法も可能です。前の節をピリオドで終わらせた直後に、「However+節」と繋げられるのです。

We developed a new plan to sell our product. However, we can't put it into action yet.
私たちは商品を売るための新しい方法を生み出しました。しかし、実際に実行に移すことはまだできません。

Howeverはbutと同じように、howeverの前後の節を逆にしてしまうと伝えたい意味が伝わらなくなってしまいます。注意しましょう。

続いて、<文章のどこで使用できるか>についてです。Howeverの文中での置き方は比較的フレキシブルです。後に続く節の頭や中間、末尾にも置くことができます。

〇We developed a new plan to sell our product; however, we can't put it into action yet.
〇We developed a new plan to sell our product; it is, however, we can't put it into action yet.
〇We developed a new plan to sell our product; we can't put it into action yet, however.

「しかし」を意味するその他の表現

「but」と「however」の意味や使い方の違いを確認したところで、ここからは「but」「however」と似た意味や使い方をする英語表現を3つほど紹介したいと思います。

although

「however」と似た意味を持つ表現に「although」があります。

「although」は「however」と同じ文章の中で使うことができます。文法的な特徴としては、①節と節しか繋ぐことができないこと、②Althoughの含まれる従属節と主節を逆にしても意味が通じること、③文頭で使えるが文末ではつかえないこと、④Althoughの前にカンマがあることが多く、後ろには必要ないことが挙げられます。

「Although」は「but」と異なり、フォーマルで硬い印象を与えます。そのため提出する書類や論文などのフォーマルな文章でも使用することができます。

We developed a new plan to sell our product; however, we can't put it into action yet.
Although we developed a new plan to sell our product, we can't put it into action yet.

though

「although」に引き続き、「though」も紹介したいと思います。

「though」は「although」とほとんど同じニュアンス、意味合いで用いられますが、文法的にはもう少しフレキシブルです。というのも「though」は文頭でも文末でも使用可能だからです。

〇Though we developed a new plan to sell our product, we can't put it into action yet.
〇We developed a new plan to sell our product. We can't put it into action, though.

even tough

上記で紹介した「though」に「even」をつけることで「though」を強調することができます。

「〜下にもかかわらず」や「〜だったのにもかかわらず」という感情が強く伝わる表現ですので、会話中や口語表現として多く用いられます。

Even though we developed a new plan to sell our product, we still can't put it into action yet.

参考資料:英語の接続詞、but・although・howeverの違いと使い方って知ってる? | English Lab (イングリッシュラボ) | レアジョブ英会話が発信する英語サイト
https://www.rarejob.com/englishlab/column/20190309/

"Though"の使い方をマスターしよう! "Even though"も紹介 -ネイティブキャンプ英会話ブログ
https://nativecamp.net/blog/20181209_though#Though%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E5%8D%98%E8%AA%9E%E3%81%AE%E5%9F%BA%E6%9C%AC%E7%9A%84%E3%81%AA%E6%84%8F%E5%91%B3%E3%81%A8%E3%81%AF

まとめ

この記事ではここまで、「しかし」という意味を持つ「but」と「however」の意味と使用場面、使用方法の違いについて特集してきました。

一度は学校で習ったと思われるこれらの表現ですが、厳密な違いやニュアンスの差などを詳しく知りたいと思っている方は多いのではないでしょうか?

また、今回は「but」と「however」に加え、「akthough」「though」「even though」という似た意味を持つ表現の使い方も例文と一緒に確認しました。

今回学習した表現は英語の日常会話ではもちろんのこと、学校や大学、職場で作成する書類やメールでのやりとりなどでも頻出するものですので、ぜひマスターしておきましょう。

nativecamp.net

nativecamp.net