「get in」と「get on」の違いって?英語の「乗る」の使い分け

Get in, Get on, ネイティブキャンプ

英語の「get on」と「 get in」は両方とも乗り物に「乗る」という意味ですが、どちらをどの場面で使うかわかりにくいですね。

「get on」と「get in」の違いと一緒に乗り物に関する単語やフレーズを説明していきます。

「get on」と「 get in」の違いと使い方

「get on 」と「get in」はどちらのフレーズも乗り物に「乗る動作」を表します。

乗り物にどのように乗るかと、乗り物の大きさによって使い分けられています。

get on

前置詞on「~の上に」の意味通り、乗り物の「上に乗る」というイメージです。

乗り物は比較的大きく、中で動き回れることが多い。または、乗り物そのもの自体の上に乗る時。

大きな乗り物の例
bus(バス)airplane(飛行機)train(電車)ship(船)boat(ボート)yacht(ヨット)


I’m getting on the bus right now. Could you call me back?
今バスに乗るところです。電話をかけなおしていただけますか?
It’s time to get on the airplane.
飛行機に搭乗する時間です。
You need to buy a ticket before you get on a train.
電車に乗る前にチケットを買わなければいけません。

上に乗るものの例
bicycle(自転車)horse(馬)motorcycle(オートバイ)scooter(スクーター)
rides at an amusement park(遊園地の乗り物)skateboard(スケートボード)


I got on my bicycle and went to my friend’s house.
自転車に乗って、友達の家に行きました。
It's hard to get on a horse from the ground.
馬の上に地面から乗るのは難しいです。
It could take a few hours to get on a popular ride.
人気の乗り物に乗るのに、何時間か待つことになるかもしれません。

get in

前置詞in「~中に」の意味通り、乗り物の「中に入る・乗り込む」というイメージです。

乗り物に身をかがめて入り、席に着く。比較的小型の乗り物で、中では動き回れないことが多い。
乗り物そのもの自体の上には乗らない場合。

car(車)taxi(タクシー)SUV(スポーツ用多目的車)truck(トラック)van(バン)Uber(ウーバー)canoe(カヌー)


Kids, get in the car. We should go.
あなた達、車に乗って。出発しなきゃ。
It was raining when I got in my track.
トラックに乗った時、雨が降っていました。
Getting in a canoe is harder than it looks.
カヌーに乗るのは、見た目よりも難しいです。
She told her friend to get in the cab.
彼女は友達にタクシーに乗るようにと言いました。

*cabはタクシーの別の呼び方です。taxiとcabどちらも日常会話で使われる言葉です。

「get into」も「get in」と同じ意味で使われる

I saw her get into a taxi this morning.
今朝、彼女がタクシーに乗るのを見ました。
I bumped my head when I was getting into the car.
車に乗る時に頭をぶつけてしまいました。

「get on」と「get in」を使う時の注意点

乗り物によっては「get on」と「 get in」のどちらを使っても文法的に正しい場合があります。

車の場合

He got on the car.
彼は車の上に乗った。
He got in the car.
彼は車の中に乗った。

この2つの文章はどちらも間違いではありませんが、意味が全く異なります。get on the car だと、車の「上に」(屋根やボンネットに)乗るという意味になってしまいます。

電車の場合

I'm on the train and should arrive in 10 minutes.
私は今、電車に乗っていて、あと10分で到着するはずです。
I’m in the train car towards the back.
私は後ろに近い車両に乗っています。

on the trainは「電車に乗って移動している」という意味です。in the trainは「電車の中にいる」という意味ですが、例文の様に電車のどの位置(車両)に乗っているかを表す時に使われます。

バスの場合

He’s on the bus, and it should arrive soon.
彼はバスの中で、もうすぐ到着するはずです。
She stayed in the bus when it stopped at a rest area.
バスがサービスエリアに停車した時、彼女はバスの中に残りました。

「on the bus」と「in the bus」はどちらもバス(の中)に乗っているという意味で使うことができます。一般的に「on the bus」が使われることが多いです。

「今、~に乗っている」という時

「今、乗り物に乗っている」という時には「on~」「in~」という表現が使われます。

「on~」

電車、バス、飛行機など大型の乗り物に乗っている時

I’m on a train now. Can I call you back?
今、電車に乗っています。電話をかけなおしてもいい?
I was on a bus when my friend texted me.
友達がメッセージを送ってきた時、私はバスに乗っていました。
I watched the movie on the plane on my way back from Tokyo.
東京からの帰りの飛行機で、その映画を観ました。

*airplaneとplaneはどちらも飛行機という意味で、使い方に違いはありません。

「in~」

自動車、タクシーなど小型の乗り物の中に乗っている時

I’m in a taxi right now. I’ll be there in a few minutes.
今、タクシーに乗っています。あと数分でそちらに着きます。
I was in the car when I got a phone call from my mom.
母から電話がかかった時、私は車の中でした。
I like to listen to the radio when I’m in the car.
車の中でラジオを聞くのが好きです。

「降りる」の英語は何?

「get on」の反対は「get off」で降りるという意味になります。「get on」と同じで大型の乗り物から下車する時に使われます。

I’m getting off at the next stop.
次のバス停で降ります。
I got off at the wrong station and had to wait for another train.
降りる駅を間違えて、別の電車を待つはめになりました。
Please give me a call when you get off the bus.
バスを降りる時に電話して下さい。

上に乗る物から降りる時にも使われます。

He felt ill when he got off the roller coaster.
ジェットコースターから降りた時、気分が悪かった。
She got off her bicycle to adjust the seat.
彼女はサドルを調節するために、自転車から降りました。

「get in」の反対は「get out of」です。「get in」と同じで小さめの乗り物から降りる時に使われます。

It was snowing when he got out of the car.
彼が車から降りた時、雪が降っていました。
We will get out of the taxi at the end of this street.
この通りの突き当りで、タクシーを降りますよ。

その他の「乗る」

ride

乗客として乗り物に乗る時や、またがる乗り物に使われます。

I always take a jacket when I ride on a plane.
私は飛行機に乗る時、いつも上着を持っていきます。
She rides the subway home from work.
彼女は職場から地下鉄に乗って家に帰ります。

*地下鉄はアメリカではsubway、イギリスではundergroundやtubeと呼ばれます。metroはパリの地下鉄です。

He rides his motorcycle to work every day.
彼は毎日オートバイで職場に行きます。
Many children learn to ride a bicycle at an early age.
多くの子供が小さい時に自転車の乗り方を覚えます。
I never rode on a horse before.
馬に乗ったことがありません。

take

移動手段として乗り物に乗る場合に使われます。

I take a train to work every day.
私は毎日、電車で仕事に行きます。
Are you going to take the bus home? I can drive you otherwise.
バスで帰りますか?そうでなければ車で送りますよ。
It’s easier to take a taxi to the airport.
空港まではタクシーに乗る方が簡単ですよ。
I took the Shinkansen from Tokyo to Osaka.
東京から大阪まで、新幹線に乗りました。

*新幹線は英語でbullet train またはhigh-speed trainですが、「Shinkansen」という言葉も広まってきています。

takeはcarやbicycleに使うと「持っていく」というニュアンスが強くなります。

I took the car to a repair shop today.
今日、車を修理店に持っていきました。
He took his bike to Japan and made the long trip.
彼は日本に自転車を持って行き、長い自転車旅をしました。

*日本語でバイクというと、オートバイやスクーターを想像しますが、英語のbikeは自転車とオートバイを表します。

get

getだけでも「乗る」という意味で使うことができます。

If we don’t get the bus by tonight, we will have to fly there tomorrow morning.
今夜そのバスに乗らなかったら、明日の朝、飛行機で行かなければなりません。
Why don’t you guys just get a train? It’s faster and more comfortable.
あなた達、電車で行ったらいいのに。もっと早くて快適だよ。

catch

乗り物をつかまえるという感じ。乗り遅れないように乗るというニュアンスです。

Are you driving there or will you catch a train?
そこには車で行きますか?それとも電車で行きますか?
Sorry, I’m in a hurry. I have to catch the train.
ごめんなさい。急いでいます。電車をつかまえなければなりません。
If I don’t catch a bus right now, I’ll never make it on time.
今すぐバスに乗らなかったら、絶対に間に合いません。

drive

自分で運転してどこかに行く場合に使われます。

I drive to work every day.
毎日、車で仕事に行きます。
I’ll drive you home.
家まで車で送りますよ。

board

飛行機、船や列車など大型の乗り物に乗り込む動作を表す時に使われます。

I boarded a plane for New York.
ニューヨーク行きの飛行機に搭乗しました。
ABC Airways Flight 123 to Tokyo is now boarding at Gate No. 10.
ABC航空の東京行き123便の搭乗を10番ゲートで行っています。

fly

飛行機で~に行くという表現です。「fly to~」で「飛行機で~へ」、「 fly from~」で「飛行機で~から」という意味になります。

He is flying to California next week on business.
彼は来週、仕事でカリフォルニアに行きます。
I'm flying from Tokyo to Hokkaido tonight.
今夜、飛行機で東京から北海道に行きます。

by+乗り物

「乗り物で」というフレーズです。ほとんどの乗り物に使うことができます。

We can go by car or by bus.
車でもバスでも行くことができます。
I commute by car.
私は車で通勤します。
I’m getting there by train.
私はそこまで電車で行きます。
I’m arriving by boat.
ボートで到着します。
I’m arriving by plane.
飛行機で到着します。

ここでの注意は「by+乗り物」にはtheが付かないことです。by the carと乗り物にtheを付けると、byの意味が「そばに」「横に」に変わってしまいます。

We can go there by car.
車で行くことができますよ。
My keys are probably by the car. I think I dropped them there.
鍵は多分、車のそばにあるな。そこで落とした気がするよ。

hop on、hop in

「~に乗る」のカジュアルな言い方です。

hopは「ピョンと飛ぶ」という意味で、「hop on」と「hop in」は乗り物に「ササッと乗り込む」といったニュアンスです。反対の意味のフレーズは「hop off」で「すばやく降りる」になります。

Hop in if you want to go to the mall with me.
ショッピングモールに一緒に行きたかったら、乗って。
He hopped on his bike and took off for the park.
彼は自転車に飛び乗って、公園に行きました。
He hopped off his bike and chained it to a post.
彼は自転車を降りて、チェーンで支柱にとめました。

観光地で良く見かける“hop-on hop-off bus tour”はチケットを購入すれば、期間以内に何度でも乗り降りが可能な観光バスです。

まとめ

乗り物に「乗る」という英語表現は意外と多く、それぞれの単語やフレーズが乗り物や状況によって使いわけられています。

日常会話でも使うことの多い「乗る」の表現、これを機会に使い方を覚えて活用してくださいね。

nativecamp.net

nativecamp.net