人気アニメ『進撃の巨人』で英会話学習しよう!

進撃の巨人,アニメ,動画学習

英会話学習で大切なことの一つは、テキストなどにはあまり載っていない言い回しを学習することです。実際に、オンライン英会話や映画などを活用して学習していると、テキストには載っていない表現が多いことに気づいた方も多いのではないでしょうか?

テキスト以外からも英語を学びたい方におすすめなのがアニメです。特に日本のアニメが英語に翻訳されたものは、日本語で内容を深く理解してから英語版を観ることで、効率よく学習できます。

今回は、漫画・アニメの両方で絶大な人気を誇る『進撃の巨人』のセリフから学べる英語表現をご紹介します。ぜひ、英会話学習の参考にしてくださいね。

1.『進撃の巨人』とは

進撃の巨人の英語版のタイトルは『Attack on Titan』で、直訳すると「巨人に攻撃」という意味です。そもそも、現時点でどこまでストーリーが進んでいるのか見ていきましょう。

1-1.『進撃の巨人』のストーリーの進行状況

漫画は現在33巻まで発売されており、次回発売される34巻が最終巻となる予定です。アニメは第4期まで公開されており、第1期は25話、第2期は12話、第3期は22話、そして現在途中である第4期は16話まで公開されています。これからクライマックスに向かうというところで、楽しみにしている方も多いかと思います。

それでは、あらすじを簡単に確認していきましょう。

1-2.『進撃の巨人』のあらすじ

この作品で描かれているのは、巨人に支配された世界です。100年以上前、突如現れた巨人たちに人類の大半は食べられ、文明は崩壊しました。この巨人大戦を生き残った人たちは、巨大な壁を築き、平和を保っていました。

しかし、100年間という平和の時間は突然終わります。壁の高さを超える巨人が突如出現し、壁の門が破壊されてしまいました。門からは無数の巨人が入り込み、人々は危機的な状況に陥ります。それから2年が経ち、活動領域の後退を余儀なくされた人類は、対巨人兵器や立体機動装置により武装した調査兵団を結成しました。そして、奪われた土地を巨人から取り戻すべく、外壁の修復作戦に踏み切るのでした。


ここで少し余談!

下記記事では、映画化もした大人気漫画「ちはやふる」のセリフなどを英語でご紹介しています!ちはやふるを通して日本のかるたを説明する例文も記載していますので、日本の文化紹介にも役立ちますよ♪

nativecamp.net


2.『進撃の巨人』の英語のセリフで学習しよう

進撃の巨人は幅広い世代に楽しまれている漫画・アニメで、政治や医療などの内容が複雑な海外ドラマと比較すると、理解しやすい英語が使われています。今回は、主人公であるエレン・イェーガーのほか、ミカサ・アッカーマンやアルミン・アルレルト、ヒストリア・レイスの英語のセリフをご紹介します。

2-1.主人公エレン・イェーガーのセリフ

主人公であるエレン・イェーガーは、超大型巨人の襲来で母親を失ったことをきっかけに、巨人を駆遂することを決心し、調査兵団に入団します。しかしその後、自分自身にも巨人化の能力があることが発覚してしまいます。

”If you don’t kill me, then everyone else keeps suffering.

おまえが俺を殺さなかったら、みんなが苦しみ続けるんだ。”

「If 主語 + 動詞」で「もし〜なら」という仮定法の意味になります。「everyone else」はよくセットで使われる単語で、「他のみんな」という意味です。「keep ~ing」は「〜し続ける」を意味し、物事が継続していることを表現したいときによく使われます。「suffer」は「苦しむ、嫌なことを経験する」の意味です。

”Just leave me already, damn it.

もうほっといてくれよ。”

「leave + 人」は「〜を放っておいて、構わないで」という意味です。「damn it」は映画やドラマなどでよく出てくるスラングで「ちくしょう、なんてこった」などという苛立ちを表現するときに使われます。

”You can’t win without fighting!

戦わなければ勝てない!”

「without ~ing」はよく使われる形で「〜しなければ」の意味です。「fight」は「戦う」の意味なので、「without fighting」で「戦わなければ」となります。

”Humanity’s counterattack…is on its way!

人類の反撃は…これからだ!”

「counterattack」は「反撃、逆襲」の意味です。「on its way」は「〜の途中」を意味する熟語です。この熟語を使った他の例文も見てみましょう。

A typhoon is on its way to Japan.

台風が日本に接近中だ。

この例文のように、人の行動に関することだけではなく、特定の物事に関しても使えます。

2-2.ミカサ・アッカーマンのセリフ

ミカサ・アッカーマンは幼い頃、強盗に両親の命を奪われ、そのときに救ってくれたエレンに強い絆を感じて彼と同じ調査兵団に入団しました。かつてエレンからもらったマフラーを大切に身につけています。

”Fighting is not just about tossing your life out the window.

何も命をなげうつことだけが戦うことじゃない。”

「toss ~ out」で「〜を捨て去る、放り出す」という意味です。このセリフでは、「命をなげうつ」の意味で使われています。

”If you think it’s natural for people to sacrifice their own lives to save others, surely you understand that, sometimes, a single death can save many lives.

もし人間が他の人のために死ぬのが当然のことだと思っているのなら、きっと理解してくれるだろう。あなたという一人の尊い命が、多くの命を救うことがあることを。”

「sacrifice」は「犠牲にする、ささげる」という意味の動詞です。「own」というのは日常英会話で非常によく出てくる単語で、「自分自身の」という意味です。「their own lives」は直訳すると「彼ら自身の命」の意味で、「their lives」だけでも文法的には問題ないのですが、「own」を使うことで「誰が」の部分をより強調できます。「surely」は「間違いなく、たしかに」の意味です。

2-3.アルミン・アルレルトのセリフ

アルミン・アルレルトはエレンとミカサの幼馴染で、ともに調査兵団に入団します。やさしい性格で、エレンとミカサに憧れを抱いています。

”People who can’t throw away something important can never change anything.

何も捨てることができない人は、何も変えることができないだろう。”

「throw away」は「投げ捨てる、捨てる」の意味です。「never」は「決して〜ない」という意味の否定を表す単語なので、「never change」で「決して変えられない」という意味になります。

2-4.ヒストリア・レイスのセリフ

ヒストリア・レイスは面倒見が良くやさしい性格の少女です。

”I don’t care about killing all the Titans.

すべての巨人を殺すことを私はなんとも思わない。”

「I don’t care」は非常によく出てくる表現で、「気にしない、なんとも思わない」という意味です。このセリフでは相手を励ましたり、勇気づけたりするニュアンスで使われています。「I don’t care」は、相手に質問されたときの返事としても使える便利な表現です。しかし、場合によってはネガティブなイメージを持つ表現なので、使い方に注意が必要です。例文を2つ見ていきましょう。

A:What do you want to eat tonight?

今夜何食べたい?

B:I don’t care.

何でもいいよ。

このように、「I don’t care」という一言だけで使ってしまうと、相手を突き放すようなニュアンスになってしまいます。では次の例文を見てみましょう。

A:What do you want to do this weekend?

今週末は何がしたい?

B:I don’t care. How about going to Disneyland?

何でもいいけれど、ディズニーランドに行くのはどうかな?

この例文であれば、「I don’t care」の後に一言付け加えているので、相手に対してネガティブな印象は与えません。実際に使うときはぜひ意識してみてくださいね。

”I’m starting to get sick of humanity.

人類にうんざりし始めているよ。”

「be starting to~」は「〜し始める、〜しつつある」の意味です。「get sick of」は「〜にうんざりする、飽き飽きする」、「humanity」は「人類、人間」の意味です。

”I say let them get wiped out by Titans.

人間は巨人に全滅させられればいいと私は思うよ。”

「I say」は実際に「言う」というよりも、「私としては〜だと思う」というニュアンスで使われています。「let + 人 + 動詞の原形」は「〜に…させる」という意味の慣用表現です。「wipe out」は「一掃する、消し去る」の意味で、このセリフでは「全滅する」の意味で使われています。「let + 人 + 動詞の原形」を使った他の例文も見てみましょう。

Let me ask a question.

一つ質問させてください。

このように、自分の行動に関して誰かに許可をとるときにも使えます。

”I’ll deal with the rest.

あとは私が対応する。”

「deal with」は「〜に取り組む、対応する」の意味です。「rest」は「残り、続き」という意味なので、文全体として「あとは私が対応する」という意味になります。


ここでまた少し余談!

下記記事では、少年誌の代表的な漫画「ドラゴンボール」に関する英語表現をご紹介しています!有名な必殺技から印象的な名言まで英語表現を記載していますので、楽しみながら学習してください♪

nativecamp.net


3.アニメを活用して英語学習をしよう!

アニメを活用することで、テキストだけを使うよりも楽しく英語を学べます。また、進撃の巨人のような漫画から映像化もされているような有名な作品は、日本語版を見て内容を理解してから英語版を視聴することで効率よく英語を学べます。

動画配信サービスなどでアニメや映画を視聴する人が世界中で多くなってきた現在、その話題は外国人との会話で頻繁に出てきます。ネイティブキャンプでは、講師とさまざまな話題について話せるので、ぜひ本記事で学習した内容を参考にレッスンで練習してみてくださいね。